60000400.html
AIFAQ#60000400 ゆうちょ銀行の口座が不正に利用されているので、情報提供をしたい。(振り込め詐欺口座や不正送金以外の申告の場合)
ご連絡ありがとうございます。
恐れ入りますが、不正に利用されていると思われた状況についてお伺いできますでしょうか。
(①②を聴取してください)
①まず、お分かりであれば、「不正利用口座の記号番号」や「名義人名」をお聞かせください。
②続きまして、「お客さまが不正に利用されていると思われた状況」をお聞かせください。
(①②を聴取後)
お時間いただきありがとうございました。
お伺いした内容は担当部署へ連携し、当行にて適切に対応いたします。
恐れ入りますが、不正に利用されていると思われた状況についてお伺いできますでしょうか。
(①②を聴取してください)
①まず、お分かりであれば、「不正利用口座の記号番号」や「名義人名」をお聞かせください。
②続きまして、「お客さまが不正に利用されていると思われた状況」をお聞かせください。
(①②を聴取後)
お時間いただきありがとうございました。
お伺いした内容は担当部署へ連携し、当行にて適切に対応いたします。
■不正に利用されている口座(疑わしい取引)の事例(振り込め詐欺口座及び不正送金被害を除く)
・口座の譲渡や売買
・名義人以外の第三者が口座を悪用している 等
■履歴は回答テンプレート「【101】苦情報告テンプレート」にて作成し、エスカレーション。
■振り込め詐欺口座の情報提供の申出はAI用FAQ:60000256を参照。
■身に覚えのない不正な払戻しや送金等の被害の申出はAI用FAQ:60000282を参照。
・口座の譲渡や売買
・名義人以外の第三者が口座を悪用している 等
■履歴は回答テンプレート「【101】苦情報告テンプレート」にて作成し、エスカレーション。
■振り込め詐欺口座の情報提供の申出はAI用FAQ:60000256を参照。
■身に覚えのない不正な払戻しや送金等の被害の申出はAI用FAQ:60000282を参照。
[06_その他 > その他]