70000493.html
AIFAQ#70000493 ゆうちょATMを利用した際、「422A」または「422C」のエラーコードがご利用明細票へ印字されるが、どうしたらよいか。
口座にご登録されているマイナンバーを、改めて確認させていただきたい場合に印字されるメッセージです。
お手数ですが、貯金窓口にお申し出いただくようお願いします。
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
→貯金>諸手続>マイナンバー確認書類等の登録・未保有表示設定
お手数ですが、貯金窓口にお申し出いただくようお願いします。
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
→貯金>諸手続>マイナンバー確認書類等の登録・未保有表示設定
【ご利用明細票メッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
コード欄:422A または 422C
お客さまのマイナンバーを確認させていただきますので、マイナンバーを確認できる書類、公的証明書類、通帳等をご持参の上、貯金窓口取扱時間中に窓口へお申しつけください。
------------------------------------------------------------
■エラー内容
※マイナンバー確認要
・422A:登録されているマイナンバーと該当口座の個人または法人区分が相違しているため、登録状況の確認および変更が必要である場合
・422C:①または②を参照
①該当口座にマイナンバーが未登録であるため、登録が必要である場合
②特定口座開設済の口座(お客さまコード)であるため、個人用マイナンバーの登録状況の確認が必要である場合
[07_エラーコード > ATM]