メインコンテンツへスキップ
CXone Expert Japanese Clone Site 019

Touchpoints の作成、設定、埋め込み

概要

Touchpoints は、管理者が新しい Touchpoint 管理ダッシュボードから作成・設定できる埋め込み型ウィジェットです。ここでは個別の Touchpoint の作成方法から、埋め込みコードの取得、各種フィールドの設定内容までを説明します。


個別の Touchpoint の作成手順

  1. [Site Tools] > [Dashboard] > [Integrations] > [Touchpoints Management] にアクセス

  2. 作成する Touchpoint の種類を選択

    • 各 Touchpoint は特定の目的に特化して設計されています。

    • 複数の Touchpoint を同時に使用することで、より高度な統合が可能です。


Touchpoint の生成と埋め込み

  • 必要項目の入力が完了したら、「Add this Touchpoint」をクリックします。

  • 表示された「Copy code to clipboard」をクリックして、埋め込みコードをコピーします。

埋め込みコード例:


html

<!-- Touchpoint name, Type = touchpoint-type --> <!-- Generated on [DATE] by MindTouch --> <script async="async" src="https://yourdomain.com/@embed/{AUTOGENERATED-GUID}.js"></script> <script type="mindtouch/embed" id="mindtouch-embed-{AUTOGENERATED-GUID}"></script> <!-- End Touchpoint name -->

このコードを、設定したホスト名の Web サイトやアプリケーションの HTML に貼り付けることで、Touchpoint を埋め込むことができます。

※使用する開発環境(WebフレームワークやCMSなど)に応じて、埋め込みに必要な手順が異なる場合があります。ご自身の環境に合わせた対応を行ってください。


Touchpoint の種類と概要

Touchpointの種類 概要
Search Expert内のドキュメントやヘルプコンテンツを検索できるフィールド。検索結果はExpertの検索結果ページに遷移。
Search-In-Place 同上。ただし、結果は同一画面内に表示される。
Contextual Help 任意のリンクからExpertのヘルプ記事にポップアップでアクセス可能。
Contextual Help Button ヘルプボタンとして埋め込み、クリックでExpert記事を表示。
Customer Insights エージェント向けに、ユーザーの検索・閲覧履歴のインサイトを提供。
Sign-In Expertへのログインフォームを埋め込むことで、認証コンテンツへのアクセスを可能にする。
Embedded Contextual Help ポップアップではなく、第三者サイトにExpert記事を直接埋め込む。
Analytics Connector 外部サイトやアプリとExpert Analyticsの連携を行うユーティリティ。

Touchpoint におけるフィールド設定

Touchpoint の種類によって必要な入力フィールドは異なります。


一般フィールド(全種類共通)

フィールド名 説明
Name Touchpoint の識別用名称
Host Name Touchpoint を埋め込む予定のホスト名またはドメイン(カンマ区切りやワイルドカードも使用可能)

Contextual Help / Contextual Help Button 用フィールド

フィールド名 説明
Custom CSS selector(Contextual Help のみ) ヘルプリンクの CSS クラス名(デフォルトは .F1
Button label(Help Button のみ) ボタンに表示するラベルテキスト
Display button 表示するナビゲーションボタン(戻る、進む、ホーム、記事を開く)
Label 各リンクに表示するテキストラベル(デフォルトあり)
Tooltip リンクに設定するツールチップ(デフォルトはLabelと同じ)
Display search box ヘルプウィンドウ内に検索バーを表示するかどうか
Search location 検索対象のディレクトリ(自動でファセットを付与可能)
Search input hint 検索ボックスに表示するプレースホルダ(デフォルトは“Search”)

Customer Insights 用フィールド

フィールド名 説明
Input hint 検索バーに表示するテキスト(例:Customer Insights Token)
Customer insights token 初期表示させる検索トークン
Height 高さ(%, em, px など)
Width 幅(%, em, px など)

Search 用フィールド

フィールド名 説明
Search location 検索対象のページURL(デフォルトはホーム)
Input hint 検索バーのプレースホルダ(デフォルトは“Search”)
Open search results in new tab 検索結果を新しいタブで開くか、同じタブで開くか

Search-In-Place 用フィールド

フィールド名 説明
Search location 検索対象のページURL
Input hint 検索バーのプレースホルダ
Search query 自動的に入力される検索クエリ
Search input CSS Selector 検索入力フィールドのクラス名
Search query filter 高度な検索フィルタ(例:type:wiki で添付ファイルを除外)
Height / Width ウィジェットの高さ・幅
Include recommended search results 推奨検索結果の表示
Allow search refinement filtering 検索条件フィルタの表示(ドロップダウン形式)

Sign-In 用フィールド

フィールド名 説明
Sign in redirect path ログイン後にリダイレクトされるページのURL
Sign in label サインインを促すテキスト
Authenticated user label サインイン後に表示されるテキスト(例:Signed into Expert as {{username}}
  • この記事は役に立ちましたか?