■「振替受入明細票」を送付して通知する方法
"■「振替受入明細票」の通信文により、受取人さまがメッセージを確認できます。
・通知できる内容は次のとおりです。
※ゆうちょ通帳アプリでの送金では、通信文を入力することができません。
<ゆうちょダイレクト・Madotabの場合>
カタカナ、英数字等の全角文字100文字以内(漢字、ひらがなは使用できません)を通知できます。
<貯金窓口の場合>
通信文として、数字のみ10桁まで通知できます。
<ATMの場合>
定型通信文を選択して、通知できます。
※定型通信文(メッセージ)については、業務マニュアル「12-2-8 ATM 振替受入明細票送付時のメッセージ(通信文)」を参照の上、案内してください。
・送金先口座が総合口座の場合、「振替受入明細票」の送付料金がかかります。
※料金は、ゆうちょ銀行ホームページ「料金一覧:振替>特殊取扱の料金」の「総合口座に係る受入明細票の送付」を参照の上、案内してください。
・送金先が振替口座の場合、必ず、「振替受入明細票」が送付されます。(料金は無料)
・受取人さまがゆうちょダイレクトを利用されている場合、入出金明細照会でメッセージを確認することができます。"
・通知できる内容は次のとおりです。
※ゆうちょ通帳アプリでの送金では、通信文を入力することができません。
<ゆうちょダイレクト・Madotabの場合>
カタカナ、英数字等の全角文字100文字以内(漢字、ひらがなは使用できません)を通知できます。
<貯金窓口の場合>
通信文として、数字のみ10桁まで通知できます。
<ATMの場合>
定型通信文を選択して、通知できます。
※定型通信文(メッセージ)については、業務マニュアル「12-2-8 ATM 振替受入明細票送付時のメッセージ(通信文)」を参照の上、案内してください。
・送金先口座が総合口座の場合、「振替受入明細票」の送付料金がかかります。
※料金は、ゆうちょ銀行ホームページ「料金一覧:振替>特殊取扱の料金」の「総合口座に係る受入明細票の送付」を参照の上、案内してください。
・送金先が振替口座の場合、必ず、「振替受入明細票」が送付されます。(料金は無料)
・受取人さまがゆうちょダイレクトを利用されている場合、入出金明細照会でメッセージを確認することができます。"
popupID:94
undefined