■ゆうちょ認証アプリの主な機能(メリット)
"【かんたんログイン】
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード(数字6桁)入力を行うことで、パスワードの入力操作をすることなく、ゆうちょダイレクトにログインできます。
【べんりに送金】
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード認証(数字6桁)を行うことにより、トークン等によるワンタイムパスワード認証をすることなく、ゆうちょダイレクトで送金できます。(ゆうちょ通帳アプリでの送金時には、ゆうちょ認証アプリの認証が必須です)
・ ハードウェアトークンが不要になり、持ち歩きの手間や交換時の費用がかかりません。
・より安全にご利用いただくため、指紋や顔認証のほか、取引コード(数字4桁)認証を追加することもできます。
※生体認証(指紋または顔)でご利用いただく場合に限り、取引コードのご利用が可能です。
【安心のセキュリティ】
・スマートフォン端末に登録した認証情報により本人認証を行うため、従来のパスワードの盗難や第三者の不正アクセス等の被害を防止できます。
・「ゆうちょ通帳アプリ」および「ゆうちょ認証アプリ」を事前に同一の端末で登録し、貯金窓口でアプリ認証上限額を設定していただくことで、通常のICキャッシュカードのみの手続より高い上限額での払戻しや送金が可能です。"
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード(数字6桁)入力を行うことで、パスワードの入力操作をすることなく、ゆうちょダイレクトにログインできます。
【べんりに送金】
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード認証(数字6桁)を行うことにより、トークン等によるワンタイムパスワード認証をすることなく、ゆうちょダイレクトで送金できます。(ゆうちょ通帳アプリでの送金時には、ゆうちょ認証アプリの認証が必須です)
・ ハードウェアトークンが不要になり、持ち歩きの手間や交換時の費用がかかりません。
・より安全にご利用いただくため、指紋や顔認証のほか、取引コード(数字4桁)認証を追加することもできます。
※生体認証(指紋または顔)でご利用いただく場合に限り、取引コードのご利用が可能です。
【安心のセキュリティ】
・スマートフォン端末に登録した認証情報により本人認証を行うため、従来のパスワードの盗難や第三者の不正アクセス等の被害を防止できます。
・「ゆうちょ通帳アプリ」および「ゆうちょ認証アプリ」を事前に同一の端末で登録し、貯金窓口でアプリ認証上限額を設定していただくことで、通常のICキャッシュカードのみの手続より高い上限額での払戻しや送金が可能です。"
popupID:75
undefined