メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

60033

BIZFAQ#60033 自動払込み(ファイル受付:ゆうちょ形式)で、再払込日を指定したデータを送信している。一回目の決済完了後、再払込データを一括取消したが通信結果報告書に取消分が表示されない。一括取消ができているか確認したい。
自動払込み(ゆうちょ形式)で再払込日を設定している場合、初回指定日と再払込日で一つのデータとして処理されています。そのため、一度目の決済が終了した後に再払込分を一括取消をした場合、取消結果は通信結果報告書で確認することはできません。再払込分が一括取消済みであることは、取消期限までは「取消データ選択画面」に一括取消済と表示されることで確認が可能です。取消期限経過後は、決済データが受信可能になる払込指定日翌日に、受信データがないことをもって、一括取消がされたと判断できます。受信データがあった場合は、一括取消がされていません。※対応に苦慮する場合は挙手して管理者に確認してください。
再払込分を「個別取消」した場合は、再払込日の翌日8時から返却データで確認することができます
【カテゴリ】 自動払込み
  • この記事は役に立ちましたか?