メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

90015

BIZFAQ#90015 オンライン取引「振込・振替」で送金データを送信する際に「送金を実行せず、送金先口座名義人の表示のみを所定の回数以上連続で行うと、振込・振替機能を利用できなくなるためご注意ください。」と表示された。これはどのような意味か。
送金を実行せず、送金先口座名義人の表示のみの照会を一定回数以上連続で行った際に表示されるメッセージです。照会回数が許容回数を超えると振込・振替機能は利用ができません。なお、利用停止になる前に送金データを送信まで行うと、照会回数は消去されます。
【カテゴリ】 振込・振替
  • この記事は役に立ちましたか?