■満期時の取扱方法
■満期時の取扱方法
■満期受取:
定額貯金又は定期貯金が満期を迎えたときに、自動的に当該貯金の払戻しは行わない取り扱い。
■満期振替:
定額貯金又は定期貯金が満期を迎えたときに、当該貯金を払い戻し、払戻金の全部を事前に指定された通常貯金に振り替えて預入する取り扱い。
※通常貯蓄貯金の指定は不可。
※担保定額・定期貯金の場合は、紐付けられている総合口座以外の指定は不可。
■元利金継続(継続預入):
定期貯金の預入期間が経過したときに、元金に利子を加えて、新たな定期貯金に自動的に預入する取り扱い。
※通帳には「元利継続」と印字。
■元金継続(再預入):
定期貯金の預入期間が経過したときに、当該貯金を払い戻し、元金を新たな定期貯金に、利子は預金者が指定する通常貯金に自動的に預入する取り扱い。
※通帳には「元金継続」と印字。
定額貯金又は定期貯金が満期を迎えたときに、自動的に当該貯金の払戻しは行わない取り扱い。
■満期振替:
定額貯金又は定期貯金が満期を迎えたときに、当該貯金を払い戻し、払戻金の全部を事前に指定された通常貯金に振り替えて預入する取り扱い。
※通常貯蓄貯金の指定は不可。
※担保定額・定期貯金の場合は、紐付けられている総合口座以外の指定は不可。
■元利金継続(継続預入):
定期貯金の預入期間が経過したときに、元金に利子を加えて、新たな定期貯金に自動的に預入する取り扱い。
※通帳には「元利継続」と印字。
■元金継続(再預入):
定期貯金の預入期間が経過したときに、当該貯金を払い戻し、元金を新たな定期貯金に、利子は預金者が指定する通常貯金に自動的に預入する取り扱い。
※通帳には「元金継続」と印字。
popupID:128