10000330
AIFAQ#10000330 インターネットで「キャッシュカードの暗証番号」を数回間違えてサービスに登録できなくなった。(口座振替受付サービス、(双方向)即時振替サービス、こうふりネット、ゆうちょダイレクトのWebかんたん利用申し込み・テレホンサービスWeb利用申し込み・Webによる再申し込み、貯金窓口でのゆうちょダイレクト+(プラス)新規口座開設後の初回ログイン)
(お客さまが登録しようとしたサービスを確認の上、対応)
キャッシュカードの暗証番号を一定回数誤入力すると、Webによるゆうちょダイレクト利用申し込みは、ロックがかかり利用できなくなります。
この場合、「ゆうちょダイレクト利用申込書(ダイレクトサービス)」または「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」で、ゆうちょダイレクトをお申し込みください。
※書面による申込後は、Webによる再申し込みのロックが解除される。
キャッシュカードの暗証番号を一定回数誤入力すると、Webによる再申し込みの操作にロックがかかり、利用できなくなります。
この場合、「ゆうちょダイレクト等各種請求書」で「ダイレクト利用停止の解除」のお手続きをお願いします。
なお、現在使用している暗証番号がご不明な場合は、「暗証番号照会」のお手続きをお願いします。
キャッシュカードの暗証番号を一定回数誤入力すると、貯金窓口でのゆうちょダイレクト+(プラス)新規口座開設後の初回ログインの操作にロックがかかり、利用できなくなります。
この場合、「ゆうちょダイレクト等各種請求書」で「ダイレクト利用停止解除」のお手続きをお願いします。
なお、現在使用している暗証番号がご不明な場合は、「暗証番号照会」のお手続きをお願いします。
ゆうちょダイレクトのWebかんたん利用申し込み、またはテレホンサービスWeb利用申し込みの場合
キャッシュカードの暗証番号を一定回数誤入力すると、Webによるゆうちょダイレクト利用申し込みは、ロックがかかり利用できなくなります。
この場合、「ゆうちょダイレクト利用申込書(ダイレクトサービス)」または「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」で、ゆうちょダイレクトをお申し込みください。
※書面による申込後は、Webによる再申し込みのロックが解除される。
ゆうちょダイレクトのWebによる再申し込みの場合
キャッシュカードの暗証番号を一定回数誤入力すると、Webによる再申し込みの操作にロックがかかり、利用できなくなります。
この場合、「ゆうちょダイレクト等各種請求書」で「ダイレクト利用停止の解除」のお手続きをお願いします。
なお、現在使用している暗証番号がご不明な場合は、「暗証番号照会」のお手続きをお願いします。
貯金窓口でのゆうちょダイレクト+(プラス)新規口座開設後の初回ログインの場合
キャッシュカードの暗証番号を一定回数誤入力すると、貯金窓口でのゆうちょダイレクト+(プラス)新規口座開設後の初回ログインの操作にロックがかかり、利用できなくなります。
この場合、「ゆうちょダイレクト等各種請求書」で「ダイレクト利用停止解除」のお手続きをお願いします。
なお、現在使用している暗証番号がご不明な場合は、「暗証番号照会」のお手続きをお願いします。
■「ゆうちょダイレクト利用申込書(ダイレクトサービス)」、「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」の入手方法については、AI用FAQ:20000394を参照。
■「ゆうちょダイレクト等各種請求書」の入手方法については、AI用FAQ:20000289を参照。
■「ゆうちょダイレクト等各種請求書」の入手方法については、AI用FAQ:20000289を参照。
[02_カード・ATM・営業時間 > カード]