20000130
AIFAQ#20000130 「ゆうちょダイレクト」のメールアドレスの登録状況の確認や、追加登録・変更・削除方法を教えてほしい。
操作方法は次のとおりです。
<メールアドレスの登録状況の確認、追加登録、・変更、・削除方法>
「ダイレクトトップ」>「ご登録内容確認・変更」>「メールアドレス」>「登録・変更・削除」
※スマートフォンの場合、「メールアドレス1」等文字の右端にある「+」ボタンを押下。
「登録」や「変更」のお手続きでは、ゆうちょ認証アプリまたはワンタイムパスワードによる認証が必要となります。
ワンタイムパスワードによる認証の場合、次の2つのメールアドレスに、それぞれ別のワンタイムパスワードを送付しますので、該当の入力欄に入力してください。
【登録の場合】
「すでにワンタイムパスワード通知対象に登録しているメールアドレス」と「今回登録するメールアドレス」
【変更の場合】
「すでにワンタイムパスワード通知対象に登録しているメールアドレス」と「変更後のメールアドレス」
<メールアドレスの登録状況の確認、追加登録、・変更、・削除方法>
「ダイレクトトップ」>「ご登録内容確認・変更」>「メールアドレス」>「登録・変更・削除」
※スマートフォンの場合、「メールアドレス1」等文字の右端にある「+」ボタンを押下。
「登録」や「変更」のお手続きでは、ゆうちょ認証アプリまたはワンタイムパスワードによる認証が必要となります。
ワンタイムパスワードによる認証の場合、次の2つのメールアドレスに、それぞれ別のワンタイムパスワードを送付しますので、該当の入力欄に入力してください。
【登録の場合】
「すでにワンタイムパスワード通知対象に登録しているメールアドレス」と「今回登録するメールアドレス」
【変更の場合】
「すでにワンタイムパスワード通知対象に登録しているメールアドレス」と「変更後のメールアドレス」
■「変更」、「削除」または「入替」の手続では、「『取扱確認』にチェックされているメールアドレス」および「削除(変更・入替)された旧メールアドレス」あてへ、手続が完了した旨のメールを送信。
※ゆうちょ認証アプリを利用の場合も同様。
■現在、ゆうちょダイレクトに登録中のメールアドレスが利用不可等の理由で、ゆうちょダイレクトで「登録」や「変更」ができない場合、AI用FAQ:20000065を参照。
※ゆうちょ認証アプリを利用の場合も同様。
■現在、ゆうちょダイレクトに登録中のメールアドレスが利用不可等の理由で、ゆうちょダイレクトで「登録」や「変更」ができない場合、AI用FAQ:20000065を参照。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・主な操作方法(各種手続等)>メールアドレス登録
・主な操作方法(各種手続等)>メールアドレス変更
・主な操作方法(各種手続等)>メールアドレス削除
■デジタルポータル
・対応フロー>メールアドレスの追加・変更・削除・入替
・主な操作方法(各種手続等)>メールアドレス登録
・主な操作方法(各種手続等)>メールアドレス変更
・主な操作方法(各種手続等)>メールアドレス削除
■デジタルポータル
・対応フロー>メールアドレスの追加・変更・削除・入替
[01_ゆうちょダイレクト > メールサービス]