メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

20000182

AIFAQ#20000182 「ゆうちょダイレクト」の「送金予約」について教えてほしい。(指定可能日・送金限度額・送金されていない等)
「送金予約」は、「ゆうちょ銀行あて振替」および「他金融機関あて振込」でご利用いただけます。
送金時に「送金内容入力」の「送金指定日」欄で送金日をご指定ください。操作日の翌日以降、31日先まで指定ができます。

なお、「ゆうちょ銀行あて振替」の予約を行う場合は、土・日・休日の指定が可能ですが、「他金融機関あて振込」の予約を行う場合は、土・日・休日の指定はいたしかねます。
※選択画面に表示されない。
■「送金予約」の金額は、操作日の「1日の送金限度額」としてカウント。(送金指定日とは異なる)
※送金予約を当日に削除した場合は、送金累積額も併せて削除される。

■「ゆうちょ銀行あて振替」と「他金融機関あて振込」を合わせて、最大999件まで予約可。

■以下の場合、送金予約は受付不可
・「ゆうちょ銀行あて振替」で送金元又は送金先口座の名義人が「外為法上の非居住者」の場合
・「他金融機関あて振込」で送金元口座の名義人が「外為法上の非居住者」の場合

■送金指定日の9時から順次送金処理を実施。
※連休明けや毎月下旬等は、予約扱いの送金が集中することにより、送金までに数時間かかること(場合によっては、指定日当日の午後まで)がある。

■送金指定日の時点で次の状態の場合、エラーとなり送金は不成立。
・残高不足
・ゆうちょダイレクトにロックがかかっている場合
・ゆうちょダイレクトを貯金窓口やカード紛失センターで利用停止している場合
・送金元又は送金先(※)口座の名義人が「外為法上の非居住者」の場合
※「他金融機関あて振込」は除く

■「送金予約」を行った場合に送信されるメールは、以下のとおり。
①操作完了時の取扱確認メール
②送金指定日前日の12時(正午)から16時の間に順次送信される取扱確認メール
※事前のお知らせは、指定日前日の正午時点の予約状況を基にメールで送付。(指定日前日の正午以降に送金予約をされた場合は送付対象外)
③送金指定日の送金完了後に送信される取扱確認メール
※送金エラーの場合でも、エラー理由が記載されて送信。

■「前回の送金日」について
【登録された送金先口座への送金予約の場合】
・「予約した送金が実施された日」となる。

【登録されていない口座への送金予約の場合】
・「送金予約を行った日」となる。

■「送金予約」及び「送金予約取消」に係る手数料は不要。


[01_ゆうちょダイレクト > 送金]
  • この記事は役に立ちましたか?