20000436
AIFAQ#20000436 「ゆうちょダイレクト+(プラス)」に切り替える際、通帳の未記帳分がある場合、明細はどのように確認すればよいですか。
「ゆうちょダイレクト+(プラス)」へ切り替えた翌営業日に、貯金事務センターから普通郵便で「お取引履歴(通帳未記入分)のご案内」を郵送しますので、ご確認ください。もしくは、ゆうちょダイレクトへログインいただき、入出金明細照会でもご確認いただくことができます。
■「ゆうちょダイレクト」および「ゆうちょ通帳アプリ」からの切替の場合も同様。
■「合算」があった場合、明細には「合算」と印字される。
※個別の内容は印字されない。
■合算内容の照会についてはAI用FAQ:10000339を参照。
※切替前の通帳に「1年以内かつ、直近5明細分以内の通帳未記入分(NB)合算」がある場合、「通帳未記入分(NB)の合算内容照会」にて確認が可能。
■「合算」があった場合、明細には「合算」と印字される。
※個別の内容は印字されない。
■合算内容の照会についてはAI用FAQ:10000339を参照。
※切替前の通帳に「1年以内かつ、直近5明細分以内の通帳未記入分(NB)合算」がある場合、「通帳未記入分(NB)の合算内容照会」にて確認が可能。
[01_ゆうちょダイレクト > ゆうちょダイレクト+(プラス)]