20000673
AIFAQ#20000673 「ゆうちょダイレクト国際送金」には審査がありますか。
ゆうちょダイレクト国際送金の送金申し込み完了後、 貯金事務センターにて審査を行います。
各種法令・規制等に基づく取引内容等の確認のため、国際送金のお申し込みから関係銀行あての送金までにお時間(場合によっては1か月以上)を要する場合があります。
審査結果に問題がない場合、関係銀行あてに送金を実行します。(「調査する」ボタンが表示される)
※下記の場合、送金されずお客さまへ通知を行う。
・内容に不備がある場合
・解除理由に該当し、送金を解除した場合
・詳細な確認が必要と判断された場合
→ゆうちょダイレクト国際送金の送金申し込み後の流れについては、送金申し込み後の流れを参照。
各種法令・規制等に基づく取引内容等の確認のため、国際送金のお申し込みから関係銀行あての送金までにお時間(場合によっては1か月以上)を要する場合があります。
審査結果に問題がない場合、関係銀行あてに送金を実行します。(「調査する」ボタンが表示される)
※下記の場合、送金されずお客さまへ通知を行う。
・内容に不備がある場合
・解除理由に該当し、送金を解除した場合
・詳細な確認が必要と判断された場合
→ゆうちょダイレクト国際送金の送金申し込み後の流れについては、送金申し込み後の流れを参照。
解除理由は以下のとおり
①北朝鮮関連の送金でないことを書面上確認しなかればならない送金。
②イランの核活動等に貢献し得る活動などに該当しないことを書面上確認しなければならない送金。
③主務大臣の許可証等が必要な送金。
④該当の国際送金が外国為替関連法規その他の法令等もしくは公序良俗に反するまたはそのおそれがあると認められるとき。
⑤天災、戦争、内乱、関係銀行等の資産凍結、支払停止などが発生またはそのおそれがあるとき。(引受停止を含む)
⑥法令に定める取引時確認・その他国際送金に係る手続きの際に、届け出た事項に偽りがあることが判明したとき。
⑦該当の国際送金が犯罪にかかわるものであるおそれがあるなど相当の事由があるとき。
⑧マネー・ローンダリング、テロ資金供与または経済制裁関係法令等への抵触のおそれがあると判断したとき。
⑨その他正当な理由なく当行からの確認の求めに応じないとき。
■詳細な確認が必要と判断された場合、国際送金担当部署からメール(国際送金の内容に関するお伺い)を送信。
→「国際送金の内容に関するお伺い」については、AI用FAQ:20000641を参照
■審査の結果、送金実行に適さないと判断した場合、ゆうちょダイレクト上で通知し、送金を解除する。
※解除された送金の取引状況は「取消完了」に変更される。
※「国際送金申し込み結果>詳細>申込内容照会>メッセージ」にて確認。
■ゆうちょダイレクトの国際送金申し込み結果の「取引状況」欄に表示されるステータスの内容は、ゆうちょダイレクト国際送金取引状況一覧を参照。
■過去に同様のお取引があった場合でも、お取引の都度、確認させていただくことがある。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・国際送金>国際送金をご利用いただくお客さまへのお願い
・国際送金>国際送金をご利用いただくお客さまへのお願い
[01_ゆうちょダイレクト > 国際送金]