30000154
AIFAQ#30000154 「配当金領収証」は、どこで現金を受け取ることができますか。
貯金窓口で現金をお受け取りください。
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
→振替>配当金領収証>配当金領収証の払渡し
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
→振替>配当金領収証>配当金領収証の払渡し
■2023年(令和5年)5月1日から、「配当金領収証」の払渡方法が一部変更。
・受領印に代えてサインでも受付可。
・任意代理人が受領する際、委任者(株主)の押印又はサインに代えて、任意代理人の押印又はサインでも受付可。(他の金融機関で発行された配当金領収証も同様)
■「配当金領収証」以外の名称でも、次の2点を満たせば、「配当金領収証」と同様に払渡可能。
①証書にゆうちょ銀行の証印があること。
②株式配当金等のお支払を目的とした名称であること。
<名称例>
・売渡代金領収証
・交付金銭領収証
・端数株処分代金領収証
・端数株式処分代金領収証
・配当金領収証ならびに端数株式処分代金領収証 等
・受領印に代えてサインでも受付可。
・任意代理人が受領する際、委任者(株主)の押印又はサインに代えて、任意代理人の押印又はサインでも受付可。(他の金融機関で発行された配当金領収証も同様)
■「配当金領収証」以外の名称でも、次の2点を満たせば、「配当金領収証」と同様に払渡可能。
①証書にゆうちょ銀行の証印があること。
②株式配当金等のお支払を目的とした名称であること。
<名称例>
・売渡代金領収証
・交付金銭領収証
・端数株処分代金領収証
・端数株式処分代金領収証
・配当金領収証ならびに端数株式処分代金領収証 等
■ゆうちょ銀行ホームページ
・簡易払(各種お申込み・お手続き)
・簡易払(各種お申込み・お手続き)
[03_各種送金・振込 > 簡易払・配当金領収証]