メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

30000248

AIFAQ#30000248 「Pay-easy(ペイジー)」マークが付いている払込書(納付書)の払込みを行いたい。
ゆうちょATMやゆうちょダイレクト、ゆうちょ通帳アプリでお手続きをお願いします。
■ATMでの「Pay-easy(ペイジー)」の払込み方法は次の2とおり。
①「払込書読取」:払込取扱票をATMで読み取り。
②「手入力」:収納機関番号等を手入力。
※利用方法については、ゆうちょ銀行ホームページ「カンタン・便利な使い方」を参照。
※店外ATMでは「払込書読取」及び「現金による払込み」は不可
※簡易郵便局設置のATMでは、日本郵政グループホームページ「郵便局・ATMをさがす」で、取り扱い内容の「払込用紙による通常払込み(ATM)」を参照し、取り扱いができない場合は「払込書読取」及び「現金による払込み」は不可

■貯金窓口では、通常払込みとしての取扱いとなる。

■「ゆうちょ通帳アプリ」の操作については、デジタルポータル「ゆうちょ通帳アプリ画面遷移>Pay-easy払込み」を参照。


[03_各種送金・振込 > Pay-easy(ペイジー)]
  • この記事は役に立ちましたか?