メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

40000119

AIFAQ#40000119 「自動積立定額・定期貯金」を利用している。今、どのくらい貯金があるのか確認したい。
貯金窓口またはATMで、「自動積立定額定期貯金証書」の記帳を行っていただき、印字された内容をご確認ください。
■2016年(平成28年)1月から未記帳明細が、ATMで記帳可能となった。

■自動積立定額・定期貯金証書への預入金額および総合口座通帳への払戻(自動積立預入に係る引落)金額の記入は、概ね、自動積立預入日翌日の午前から可能。

■自動積立定額・定期貯金証書に最終に係る預入金額等を印字した際は、その次の貯金証書面の預入金額欄に「積立ては全て終了しました」の文字を印字。

■自動積立定額・定期貯金証書への積立回数が、第25回目、第49回目、第73回目、第97回目の預入が行われた新たな貯金証書は、貯金事務センターで発行し、お客さまへ送付される。


[04_定額・定期貯金 > 定額・定期貯金]
  • この記事は役に立ちましたか?