50000087
AIFAQ#50000087 「口座貸越サービス」を申し込みたい。(サービス開始日・申し込みに必要な書類)
貯金窓口(簡易郵便局を除く)またはWebにてお申し込みを承ります。
<貯金窓口でのお申し込みの場合>
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
【必要書類】
・通帳またはキャッシュカード(ゆうちょダイレクト+(プラス)の場合は、キャッシュカード)
・お届け印(カードや通帳による暗証番号照合の場合は不要)
・運転免許証などの本人確認書類
<Webでのお申し込みの場合>
ゆうちょ銀行ホームページの「口座貸越サービス」ページからお申し込みいただけます。
なお、インターネットでの口座貸越サービスのお申し込みには、「eKYC認証」を行った「ゆうちょ認証アプリ」による認証およびメールアドレスの登録が必要です。
詳細については、口座貸越お申込サポートデスクにご確認願います。
<貯金窓口でのお申し込みの場合>
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
【必要書類】
・通帳またはキャッシュカード(ゆうちょダイレクト+(プラス)の場合は、キャッシュカード)
・お届け印(カードや通帳による暗証番号照合の場合は不要)
・運転免許証などの本人確認書類
<Webでのお申し込みの場合>
ゆうちょ銀行ホームページの「口座貸越サービス」ページからお申し込みいただけます。
なお、インターネットでの口座貸越サービスのお申し込みには、「eKYC認証」を行った「ゆうちょ認証アプリ」による認証およびメールアドレスの登録が必要です。
詳細については、口座貸越お申込サポートデスクにご確認願います。
■「口座貸越サービス」については、2021年(令和3年)5月6日から申込みを開始。
また2022年(令和4年)5月16日から、Webによる申込みを開始。
■Webでの口座貸越サービスの申込みには、ゆうちょ認証アプリを利用した本人認証が必要なため、スマートフォンをお持ちでない場合は、Webでの申込みは不可。貯金窓口(簡易郵便局を除く)での申込みを案内。
■申込方法による貸越サービスの審査基準に違いはない。
また2022年(令和4年)5月16日から、Webによる申込みを開始。
■Webでの口座貸越サービスの申込みには、ゆうちょ認証アプリを利用した本人認証が必要なため、スマートフォンをお持ちでない場合は、Webでの申込みは不可。貯金窓口(簡易郵便局を除く)での申込みを案内。
■申込方法による貸越サービスの審査基準に違いはない。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・口座貸越サービス
・口座貸越サービス
[05_総合口座・通常貯金 > 口座貸越サービス]