50000167
AIFAQ#50000167 「通常貯金(又は通常貯蓄貯金)」の利子が印字されていません。
次の場合、利子は印字されません。
①利子が発生していない場合。
②総合口座で「通常貯金ご利用の上限額(オートスウィング基準額)」を0円に設定していた場合。
③数回分の利子を合算して印字している場合。
※2016年(平成28年)12月までは、記帳後に取扱いがなく、2回以上利子の支払日(4月1日、10月1日)を経過してから記帳した場合、利子を合算して印字していました。
①利子が発生していない場合。
②総合口座で「通常貯金ご利用の上限額(オートスウィング基準額)」を0円に設定していた場合。
③数回分の利子を合算して印字している場合。
※2016年(平成28年)12月までは、記帳後に取扱いがなく、2回以上利子の支払日(4月1日、10月1日)を経過してから記帳した場合、利子を合算して印字していました。
[05_総合口座・通常貯金 > その他]