60000079
AIFAQ#60000079 「振替口座」の残高を教えてほしい。
次のとおり案内。(①から優先して案内)
①お客さまの振替口座を受け持つ貯金事務センターまたは加入者払出店に電話でお問い合わせください。
②加入者払出店にご来店の上、お申出ください。
【必要書類】
振替>振替口座>解約と同じ持参物。
①お客さまの振替口座を受け持つ貯金事務センターまたは加入者払出店に電話でお問い合わせください。
②加入者払出店にご来店の上、お申出ください。
【必要書類】
振替>振替口座>解約と同じ持参物。
■「入出金照会」や「入金確認」はできません。
※残高のみ確認可能であり、入出金については受払通知票等で確認または「受払照会の請求」や「受払通知票の再発行請求」が必要。
→AI用FAQ:60000150を参照。
→AI用FAQ:60000075を参照。
■「貯金事務センターの問い合わせ先」
「貯金事務センターの電話番号一覧(振替口座)」を参照。
※「振替口座ご利用のしおり」(振替口座開設時に交付)、又は「振替受払通知票」送付時の封筒に問い合わせ先が記載。
■今後も電話による照会をされる可能性がある場合
ゆうちょダイレクトでは、パソコン・スマートフォンからの残高確認や、振替受払通知票Web照会サービスの利用が可能であることを案内。
※残高のみ確認可能であり、入出金については受払通知票等で確認または「受払照会の請求」や「受払通知票の再発行請求」が必要。
→AI用FAQ:60000150を参照。
→AI用FAQ:60000075を参照。
■「貯金事務センターの問い合わせ先」
「貯金事務センターの電話番号一覧(振替口座)」を参照。
※「振替口座ご利用のしおり」(振替口座開設時に交付)、又は「振替受払通知票」送付時の封筒に問い合わせ先が記載。
■今後も電話による照会をされる可能性がある場合
ゆうちょダイレクトでは、パソコン・スマートフォンからの残高確認や、振替受払通知票Web照会サービスの利用が可能であることを案内。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょダイレクトのご案内
・ゆうちょダイレクトのご案内
[06_その他 > 振替口座]