70000105
AIFAQ#70000105 ゆうちょダイレクトで「O148」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。
代表口座にて一定期間「ゆうちょ認証アプリ」のご利用がない等の理由で、お客さまの生体情報が削除されているため、利用口座登録がいただけない場合に表示されるエラーです
※利用口座登録を行おうとした子口座にはゆうちょ認証アプリ(生体認証)が登録済みの場合に表示されるエラー。
お手数ですが、ゆうちょ認証アプリの「登録情報の確認・変更」画面の「再登録」ボタンから、代表口座の再登録を実施後、お手続きをお願いします。
【利用登録を行おうとした子口座でゆうちょダイレクトをご利用している場合】
利用口座登録を行おうとした口座(子口座)を、代表口座にしていただくことでも、ご登録いただくことが可能です。
※利用口座登録を行おうとした子口座にはゆうちょ認証アプリ(生体認証)が登録済みの場合に表示されるエラー。
お手数ですが、ゆうちょ認証アプリの「登録情報の確認・変更」画面の「再登録」ボタンから、代表口座の再登録を実施後、お手続きをお願いします。
【利用登録を行おうとした子口座でゆうちょダイレクトをご利用している場合】
利用口座登録を行おうとした口座(子口座)を、代表口座にしていただくことでも、ご登録いただくことが可能です。
【エラーメッセージ①(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
代表口座にて一定期間「ゆうちょ認証アプリ」の利用がない等のため、お客さまの生体情報を削除しております。「ゆうちょ認証アプリ」をご利用中の口座を、利用口座として登録する事はできません。
<対応方法例>
・現在の代表口座のお客さま番号で「ゆうちょ認証アプリ」を再登録(上書き)いただいたうえ、あらためて今回エラーとなった口座を利用口座に登録する。
・「ゆうちょ認証アプリ」を利用中の口座でゆうちょダイレクトにログインいただき、アプリ未利用口座を利用口座に登録する。
エラー種別 O148
------------------------------------------------------------
【エラーメッセージ②(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
代表口座にて一定期間「ゆうちょ認証アプリ」の利用がない等のため、お客さまの生体情報を削除しております。「ゆうちょ認証アプリ」をご利用中の口座を、利用口座として登録する事はできません。
一定回数誤りが続いたため、お取引を中断いたしました。
<対応方法例>
・現在の代表口座のお客さま番号で「ゆうちょ認証アプリ」を再登録(上書き)いただいたうえ、あらためて今回エラーとなった口座を利用口座に登録する。
・「ゆうちょ認証アプリ」を利用中の口座でゆうちょダイレクトにログインいただき、アプリ未利用口座を利用口座に登録する。
エラー種別 O148
------------------------------------------------------------
■エラー内容(複数あるため注意)
①生体認証廃止済の代表口座に対して生体認証登録済の口座を子口座にグループ登録しようとしたため、入力誤りとなる場合
②生体認証廃止済の代表口座に対して生体認証登録済の口座を子口座にグループ登録しようとしたため、入力誤りとなり、誤り回数が規定回数に達しエラー画面へ遷移した場合
[07_エラーコード > ゆうちょダイレクト]