70000121
AIFAQ#70000121 ゆうちょATMを利用した際、「42JP」、「42JQ」のエラーコードがご利用明細票へ印字されるが、どうしたらよいか。
貯金窓口にて、ご利用の口座の「ご住所」、「お名前」または「生年月日」を確認させていただきたい場合に印字されるメッセージです。
通帳またはキャッシュカード、および本人確認書類をお持ちのうえ、貯金窓口(簡易郵便局を含む)へお申し出いただきますようお願いします。
【口座に登録されている住所または氏名の変更がある場合】
併せて、貯金窓口でお手続き願います。
→貯金>変更>住所移転のみ
→貯金>変更>氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更のみ
→貯金>変更>住所移転+氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更同時
→貯金>変更>改印+住所移転同時
→貯金>変更>改印+氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更同時
→貯金>変更>改印+住所移転+氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更同時
通帳またはキャッシュカード、および本人確認書類をお持ちのうえ、貯金窓口(簡易郵便局を含む)へお申し出いただきますようお願いします。
【口座に登録されている住所または氏名の変更がある場合】
併せて、貯金窓口でお手続き願います。
→貯金>変更>住所移転のみ
→貯金>変更>氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更のみ
→貯金>変更>住所移転+氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更同時
→貯金>変更>改印+住所移転同時
→貯金>変更>改印+氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更同時
→貯金>変更>改印+住所移転+氏名(法人名・会社の種類、団体名)変更同時
【ご利用明細票メッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
コード欄:42JPまたは42JQ
ご住所・お名前・生年月日を確認させていただきますので、恐れ入りますが、証明書類と、通帳又はキャッシュカードをお持ちの上、貯金窓口取扱時間中に窓口へお越しください。
------------------------------------------------------------
■注意メッセージ内容
・「42JP」:生年月日未登録貯金のほか、登録済の住所、氏名、生年月日の確認が必要な場合
・「42JQ」:生年月日未登録の場合
■お客さまから貯金窓口への申出の必要性を尋ねられた場合の案内はこちら
[07_エラーコード > ATM]