70000151
AIFAQ#70000151 ゆうちょATMを利用した際、「4112」のエラーコードがご利用明細票へ印字されるが、どうしたらよいか。
ご利用の口座の取引時確認がお済みでない場合に表示されるエラーです。
ATMでお使いいただいた通帳等は、口座開設時など、すでに取引時確認の設定を行っていましたが、当行からお客さまへ送付した郵便物が当行へ返送された等の理由により、再度取引時確認が必要となっております。
お手数ではございますが、ATMをご利用される前に貯金窓口で再度、取引時確認のお手続きをお願いします。
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
→貯金>諸手続>取引時確認
ATMでお使いいただいた通帳等は、口座開設時など、すでに取引時確認の設定を行っていましたが、当行からお客さまへ送付した郵便物が当行へ返送された等の理由により、再度取引時確認が必要となっております。
お手数ではございますが、ATMをご利用される前に貯金窓口で再度、取引時確認のお手続きをお願いします。
お手続きに必要なお持ち物をご案内します。
→貯金>諸手続>取引時確認
【エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
(エラーメッセージ未確認)
------------------------------------------------------------
■エラー内容
・口座に取引時確認未済が設定されている場合
■左記エラーが表示された場合
預入・払戻し・通帳記帳・送金は、取扱不可。
残高照会は、注意メッセージが表示されるのみ。
■取引時確認については、AI用FAQ:60000003を参照の上、案内。
[07_エラーコード > ATM]