メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

70000570

AIFAQ#70000570 双方向即時振替サービス(オッズパーク)で入金時に「入金できませんでした。~」または、出金時に「精算できませんでした。~」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。
次の理由によりご利用いただけない可能性がある場合に表示されるエラーです。

【可能性が高い理由】
①通帳またはキャッシュカードの紛失届を出している。
②通帳またはキャッシュカードの盗難届を出している。
③キャッシュカードの紛失や盗難等による再発行手続を行ったが、お手元に到着後、一度もATM等で利用していない。

【対応方法】
①、②再発行手続を行ってください。通帳の場合は、お手元に到着するとサービスの利用が可能になります。キャッシュカードの場合は、お手元に到着後、ATM等で一度、残高照会や引き出し等の暗証番号の入力を伴うお取り引きを行っていただくと本サービスの利用が可能になります。
※通帳またはキャッシュカードが見つかり、お手元にある場合は、紛失届や盗難届の解除手続を行っていただくよう案内。解除後、すぐに本サービスの利用が可能になる。
※2021年(令和3年)4月以前に通帳紛失(盗難)設定のまま、ゆうちょダイレクト+(プラス)へ切り替えたとの申し出があった場合はこちら
→再発行手続についてはAI用FAQ:10000195を参照。
→支払停止措置の解除についてはAI用FAQ:60000110を参照。

③キャッシュカードがお手元に到着後、ATM等で一度、残高照会や引き出し等の暗証番号の入力を伴うお取り引きを行っていただくと本サービスの利用が可能になります。

※①~③に該当している場合、各種お手続きが完了するまでは本サービスの利用ができないため、他の手段で収納機関のサービス(馬券、車券の購入等)をご利用いただくよう案内。

【上記いずれの理由でもない場合】
当コールセンターにて、状況をお調べすることが可能ですので調査を承ります。
【602】即時振替サービスの決済時エラーに係る調査依頼
※照会日当日については、調査ができないため、お時間をいただくこと、および当日中の本サービスの利用が難しいため、他の手段をご利用いただきたい旨を案内。
【(入金時に)エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
入金できませんでした。口座の状況をご登録の銀行にお問い合わせください。
------------------------------------------------------------

【(出金時に)エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
精算できませんでした。口座の状況をご登録の銀行にお問い合わせください。
------------------------------------------------------------

■エラー内容
①通帳またはキャッシュカードの紛失届を提出中である場合
②通帳またはキャッシュカードの盗難届を提出中である場合
③キャッシュカードの紛失や盗難等による再発行手続を行ったが、お手元に到着後、一度もATM等で利用していない場合


[07_エラーコード > 即時振替(決済時)]
  • この記事は役に立ちましたか?