メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

80000307

AIFAQ#80000307 「ゆうちょレコ」に登録していない(Moneytreeに非対応の)クレジットカードや電子マネーの支出額を反映させたいです。どうすればよいですか。
ゆうちょレコに登録していない(Moneytreeに非対応の)クレジットカードや電子マネーの支出額を、今月の支出や収支明細一覧画面に表示させたい場合、次の2通りの方法で対応することができます。

【当該クレジットカードの引き落とし銀行口座や電子マネーのチャージ元銀行口座を登録している場合】
銀行口座の明細一覧画面から、以下の手順で表示させることができます。

①口座明細一覧から、登録していないクレジットカードの引き落とし明細・電子マネーのチャージ明細をタップし、取引明細画面に遷移
②カテゴリーを任意のカテゴリーに変更し、保存
※カテゴリーが「カード引き落とし」や「振替」となっている場合は、支出額の集計対象外となるため、別のカテゴリーに変更。

【当該クレジットカードの引き落とし銀行口座や電子マネーのチャージ元銀行口座を登録していない場合】
Moneytreeに非対応のクレジットカードや電子マネーは、手入力資産として登録することで、管理することができます。
■銀行口座の取引明細画面の開き方および、取引明細のカテゴリー変更方法
各金融サービス別明細の確認

■手入力資産の登録方法
資産や明細の手入力

■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょレコ

[08_アプリ > ゆうちょレコ]
  • この記事は役に立ちましたか?