メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

AIFAQ#70000016

07_エラーコード ゆうちょダイレクトで「P323」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。

次のお取り扱いについて、一定回数誤った項目があり、Web上でお申し込みが出来ない場合に表示されるエラーです。

【Webかんたん利用申し込み・Webによる再申し込み・初回ログインの場合】
・キャッシュカード暗証番号

【利用口座登録・テレホンサービスWeb利用申し込みの場合】
・キャッシュカード暗証番号
・通帳最終表示残高


対応方法は次のとおりです。

【Webかんたん利用申し込み・Webによる再申し込み・初回ログイン・テレホンサービスWeb利用申し込みの場合】
→AI用FAQ:10000330を参照。

【利用口座登録の場合】
利用口座登録の場合は、お手数ですが、「ゆうちょダイレクト利用申込書(ダイレクトサービス)」により、新規申し込みの手続きを行ったうえで、再度ゆうちょダイレクトでお客さま番号にて利用口座登録をお願いします。
→ゆうちょダイレクト利用申込書作成フォームを参照。
【エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
以下項目の入力を一定回数誤ったため、申し訳ございませんが、Webからお手続きいただくことはできません。

【新規利用申し込み・再申し込み・初回ログインの場合】
・キャッシュカード暗証番号

【利用口座登録・テレホンサービス新規利用申し込みの場合】
以下のいずれかの項目
・キャッシュカード暗証番号
・通帳最終表示残高

つきましては、以下のWebサイトで必要書類を作成・ダウンロードのうえ、ポストに投函していただくか、郵便局の貯金窓口(簡易郵便局を除く)またはゆうちょ銀行にご提出ください。
※テレホンサービスをお申し込みの場合は、ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)による手続きが必要です。郵便局の貯金窓口(簡易郵便局を除く)またはゆうちょ銀行でお手続きください。

【新規利用申し込み・利用口座登録・テレホンサービス新規利用申し込みの場合】
ゆうちょダイレクト利用申込書(ホームページ「書面でのお申し込み」へのリンク)
※利用口座登録の場合は、お手数ですが、利用申込書により、新規申し込みの手続きを行ったうえで、再度ゆうちょダイレクトで利用口座登録を行ってください。

【再申し込み・初回ログインの場合】
ゆうちょダイレクト等各種請求書(ホームページ「ゆうちょダイレクト等各種請求書」へのリンク)
※再申し込みの場合は、お手数ですが、各種請求書により、キャッシュカード暗証番号のロックを解除していただいた後、ゆうちょダイレクトWeb再申し込みを行ってください。

エラー種別 P323
------------------------------------------------------------
■エラー内容
・Webでの利用申込み閉塞中であり、Webからは新規利用申込み、又は再利用申込み、又はグループ登録、又はテレホン新規利用申込み、又は初回ログイン時追加認証できない場合

■「ゆうちょダイレクト利用申込書(ダイレクトサービス)」の受取方法は、AI用FAQ:20000394を参照。

■Webによる新規利用申し込みのロックを解除する手続はないため、書面(ゆうちょダイレクト利用申込書(ダイレクトサービス))により、申し込みが必要。
※Web再申し込みのロックは、「ゆうちょダイレクト等各種請求書」にて「ダイレクト利用停止の解除」を行うことで解除可能。

■業務マニュアル
・16-2-4 ゆうちょダイレクトの再申し込み
・16-5-3 誤入力回数超過ペナルティ

■必要書類検索
・貯金>各種照会>暗証番号照会の請求
・振替>ゆうちょダイレクト>ゆうちょダイレクト利用申込書(変更・廃止届書)の提出


P323 p323

  • この記事は役に立ちましたか?