AIFAQ#70000238
07_エラーコード ゆうちょ認証アプリで「F067」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。
複数の生体認証方法(顔認証、指紋認証)をご利用可能な端末で、端末に全ての認証が登録されていない場合に表示されるエラーです。
事前に全ての認証方法(顔認証および指紋認証)を端末に登録した上で、再度、ゆうちょ認証アプリの「登録情報の確認・変更」の「口座を追加」から口座の登録をお願いします。
事前に全ての認証方法(顔認証および指紋認証)を端末に登録した上で、再度、ゆうちょ認証アプリの「登録情報の確認・変更」の「口座を追加」から口座の登録をお願いします。
【エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
登録に失敗しました。端末に指紋情報が登録されていない場合は、登録してください。
(F067)
------------------------------------------------------------
■エラー内容
【OSの生体認証使用時】
・端末に指紋認証が登録されていない(Android)
※顔認証と指紋認証の両方をサポートする端末において、発生する可能性あり。
・端末の生体情報登録数が直近のFIDO登録よりも少ない場合(Android)※1
※1:一部端末において、端末の生体情報登録数が以下の②登録時よりも④登録時が少ない場合に発生する可能性あり。
①端末に生体情報(指紋)を複数登録する。
②生体情報(指紋)でFIDO登録を行う。
③端末の生体情報(指紋)を1つ削除する。
④再度生体情報(指紋)でFIDO登録を行う→F067が発生する。
※④の後に指紋情報を追加する(②登録時と同じ数の指紋を登録している状態にする)とエラー発生せずに登録が完了する。
------------------------------------------------------------
登録に失敗しました。端末に指紋情報が登録されていない場合は、登録してください。
(F067)
------------------------------------------------------------
■エラー内容
【OSの生体認証使用時】
・端末に指紋認証が登録されていない(Android)
※顔認証と指紋認証の両方をサポートする端末において、発生する可能性あり。
・端末の生体情報登録数が直近のFIDO登録よりも少ない場合(Android)※1
※1:一部端末において、端末の生体情報登録数が以下の②登録時よりも④登録時が少ない場合に発生する可能性あり。
①端末に生体情報(指紋)を複数登録する。
②生体情報(指紋)でFIDO登録を行う。
③端末の生体情報(指紋)を1つ削除する。
④再度生体情報(指紋)でFIDO登録を行う→F067が発生する。
※④の後に指紋情報を追加する(②登録時と同じ数の指紋を登録している状態にする)とエラー発生せずに登録が完了する。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょ認証アプリ
F067 f067