AIFAQ#70000287
07_エラーコード ゆうちょダイレクトで「PA37」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。
「後見制度支援貯金」をご利用中の口座のため、ゆうちょダイレクトをご利用いただけない場合に表示されるエラーです。
恐れ入りますが、口座に関するお手続きについてはゆうちょ銀行直営店(郵便局を除く)の窓口にお越しください。
恐れ入りますが、口座に関するお手続きについてはゆうちょ銀行直営店(郵便局を除く)の窓口にお越しください。
【エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
後見制度支援貯金をご利用中のため、ご選択の口座では、お手続きいただけません。
エラー種別 PA37
------------------------------------------------------------
■エラー内容
・各種取引の際に後見制度支援預金対象口座にマネロン注意表示が設定されている場合
・ログイン及び生体認証利用登録・再登録において、後見制度支援預金対象口座にマネロン注意表示が設定されている場合
■「後見制度支援貯金」の大口口座に対して、ゆうちょダイレクトの利用を制限するもの。
※「後見制度支援貯金」を解約しない限り、エラーは解消しない。
■「後見制度支援貯金」はゆうちょ銀行の直営店のみの取扱い。
■「後見制度支援貯金」に関して詳しい説明を求められた場合は、SVに対応交代。
------------------------------------------------------------
後見制度支援貯金をご利用中のため、ご選択の口座では、お手続きいただけません。
エラー種別 PA37
------------------------------------------------------------
■エラー内容
・各種取引の際に後見制度支援預金対象口座にマネロン注意表示が設定されている場合
・ログイン及び生体認証利用登録・再登録において、後見制度支援預金対象口座にマネロン注意表示が設定されている場合
■「後見制度支援貯金」の大口口座に対して、ゆうちょダイレクトの利用を制限するもの。
※「後見制度支援貯金」を解約しない限り、エラーは解消しない。
■「後見制度支援貯金」はゆうちょ銀行の直営店のみの取扱い。
■「後見制度支援貯金」に関して詳しい説明を求められた場合は、SVに対応交代。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・後見制度支援貯金に関するご案内
PA37 pa37