メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

AIFAQ#70000300

07_エラーコード ATMを利用した際、「42R2」のエラーコードがご利用明細票へ印字されるが、どうしたらよいか。

口座に登録されている口座情報を確認させていただきたい場合に印字されるメッセージです。

お手数ですが、本人確認書類と通帳またはキャッシュカードをご持参の上、貯金窓口でご確認をお願いします。

詳細は、貯金窓口にお問い合わせをお願いします。
【ご利用明細票メッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
コード欄:42R2
口座に登録のご住所等の確認のため、お手数をお掛けして恐縮ですが、本人確認書類と、通帳またはキャッシュカードをお持ちになり貯金窓口取扱時間中に窓口へお越しください。
------------------------------------------------------------
■エラー内容
【防犯の観点から案内不可】
・お客さまコードに登録されているマイナンバー登録済み口座と、別人の可能性がある口座で手続きを行った際に表示される注意メッセージ。
※マイナンバー登録を行った場合、当該エラーは解除される。

■2024年(令和6年)1月からマイナンバーは口座単位で管理を実施。
※以前は、お客さまコード単位でマイナンバーを管理していた。


42R2 42r2

  • この記事は役に立ちましたか?