AIFAQ#80000189
08_アプリ 暗証番号のロックや紛失(盗難)の届け出により、キャッシュカードと通帳が利用できない場合でもATMで取り扱いはできますか。
「ゆうちょ通帳アプリ」および「ゆうちょ認証アプリ」をご利用されている場合は、ATMの取り扱いが可能です。
※キャッシュカードや通帳の暗証番号にロックがかかっている場合や、紛失(盗難)の届出を行われている場合でも、「ゆうちょ通帳アプリ」によるATM入出金の取扱いは可能。
※キャッシュカードや通帳の暗証番号にロックがかかっている場合や、紛失(盗難)の届出を行われている場合でも、「ゆうちょ通帳アプリ」によるATM入出金の取扱いは可能。
■「ゆうちょ通帳アプリ」および「ゆうちょ認証アプリ」が未登録の場合、お客さまの状況によって各アプリを登録できない場合がある。
「ゆうちょ通帳アプリ」の登録可否については、AI用FAQ:80000138を、「ゆうちょ認証アプリ」の登録可否については、AI用FAQ:80000004を参照。
■支払停止措置前に入電された場合の対応については、AI用FAQ:80000204を参照。
■ゆうちょ通帳アプリを使用したATMの入出金方法については、AI用FAQ:80000196を参照。
「ゆうちょ通帳アプリ」の登録可否については、AI用FAQ:80000138を、「ゆうちょ認証アプリ」の登録可否については、AI用FAQ:80000004を参照。
■支払停止措置前に入電された場合の対応については、AI用FAQ:80000204を参照。
■ゆうちょ通帳アプリを使用したATMの入出金方法については、AI用FAQ:80000196を参照。