認証アプリ画面遷移(口座の再登録) 1
口座の再登録 |

1.登録情報の確認・変更 |
2.新規登録画面 |

3-2.お客さま番号等入力(お客さま番号、ログインパスワード) |
3-1.口座番号等入力(氏名、生年月日、キャッシュカード暗証番号) |


●●●● |
7.電話によるご本人様確認 |



8.認証情報登録画面 |
9.取引認証設定
|
10.取引コード登録
|

11.登録完了 |









4.口座情報確認 |




5.書類によるご本人様確認 |

6.ご本人様確認書類の選択 |



1.登録情報の確認・変更 > 2.新規登録画面 > 3-1.口座番号等入力 > 3-2.お客さま番号等入力 > 4.口座情報確認 > 5.書類によるご本人様確認 > 6.ご本人様確認書類の選択 > 7.電話によるご本人様確認 > 8.認証情報登録 > |

口座の再登録の流れ |


















iphone |
Android |
共通 |
■口座の再登録1 ・アプリトップから、「登録情報の確認・変更」ボタンをタップします。 |
■新規登録画面 ・「口座番号で登録する」または「お客さま番号で登録する」のいずれかを選択します。 |
・口座番号で登録する場合は、3-1.口座番号等入力へ進みます。 ・お客さま番号で登録する場合は、3-2.お客さま番号等入力へ進みます。 |
・振替口座、法人名義の口座、人格なき社団名義の口座、非課税制度をご利用の口座、成年後見人等設定口座の代理人カードをご利用の場合は、「お客さま番号で登録する」を選択します。 ※事前にゆうちょダイレクトのお申し込みが必要です。 ※「口座番号で登録する」から進むことはできません。 |
■ログインパスワード入力1 ・ログインパスワードを入力します。 |
・この時点では「次へ」のボタンはグレーアウトしています。 |
■ログインパスワード入力2 ・入力が終わったら、「次へ」をタップします。 |
・ログインパスワードを入力すると、「次へ」のボタンがアクティブな状態に変わります。 |
・目のボタンを押下することで、ログインパスワードの表示、非表示の切り替えが可能です。
|
■口座情報入力1 ・「氏名(カナ)」、「生年月日」を入力します。 |
・この時点では「次へ」のボタンはグレーアウトしています。 |
■口座情報入力2 ・入力が終わったら、「次へ」をタップします。 |
・すべての項目を入力すると、「次へ」のボタンがアクティブな状態に変わります。 ・濁音や半濁音は、入力時は1文字ですが、文字数のチェックは2文字としてカウントされます。 名義人カナ氏名に入力をすることができた場合でも、文字数超過エラーとなることがあります。 「文字数超エラー」が出たという申告の場合は、「濁音や半濁音を2文字として数えていただき、 30文字まで入力をお願いいたします。」と案内してください。 |
■キャッシュカード暗証番号入力1 ・キャッシュカードの暗証番号を入力します。 |
・この時点では「次へ」のボタンはグレーアウトしています。 |
■キャッシュカード暗証番号入力2 ・入力が終わったら、「次へ」をタップします。 |
・キャッシュカード暗証番号を入力すると、「次へ」のボタンがアクティブな状態に変わります。 ・「次へ」をタップすると、4.口座情報確認へ遷移します。 |
■電話によるご本人様確認2 ・ご本人様確認コードを入力します。 |
・ご本人様確認コードを取得し直したい場合は、 「もう一度確認コードを発行する」をタップします。 ・「もう一度確認コードを発行する」ボタンは一回押すと、グレーアウトし、2回目は押せません。 |
■認証情報登録意思確認 ・認証情報の登録方法についての説明画面です。 確認の上、「次へ」をタップします。 |
・以下のパターンから認証方法を選択すると、認証方法に応じたページが表示されます。
・顔認証…スマートフォンのインカメラ(※)を利用してアプリに顔認証情報を登録します。 (※)インカメラとは、液晶画面側に設置されたカメラのことです。 ・生体認証(指紋・虹彩・顔)、FaceID、TouchID…スマートフォンにもともと登録している認証情報を利用します。 ※Androidの生体認証は、端末により使用できない場合があります。 ・パスコード…アプリに登録した6桁の数字です。 |
■取引認証設定 ・内容をご確認いただき、「行う」または、「行わない」を選択します。 |
・「行わない」を選択した場合、送金等のサービスがご利用いただけません。 ・「行わない」を選択した場合、9.取引認証設定(行わない)に進みます。 |
■取引コード登録1 ・内容をご確認いただき、「登録する」または、「登録しない」を選択します。 |
・「登録しない」を選択した場合、11.登録完了に進みます。 |
■取引コード登録2 ・取引コード(数字4桁)を入力します。 |
・「0000」「0123」などの推測されやすい取引コードは使用できません。 推測されやすい取引コードが入力されたときは、画面上部に以下のエラーメッセージを赤文字で 表示します。 「無効な取引コードです。再度ご入力ください。」 |
■取引コード登録3 ・確認のため、取引コードを再入力します。 |
・1回目に入力した取引コードと相違がある場合は、 画面上部に以下のエラーメッセージを赤文字で 表示します。 「取引コードが一致しません。」 |
■口座情報確認 ※本画面は、ゆうちょダイレクトを利用している場合に限り表示されます。 ・内容をご確認いただき、「OK」をタップします。 |
■書類によるご本人様確認1 ・内容をご確認いただき、「次へ」をタップします。 |
・「書類による確認をスキップ」をタップすると、5.書類によるご本人様確認(スキップ/同意しない) に進みます。 |
・登録口座状況によっては表示されず、7.電話によるご本人様確認に遷移します。 (詳しくはこちら) |
■書類によるご本人様確認2 ・内容をご確認いただき、「同意する」または「同意しない」をタップします。 |
・「同意する」を選択する場合は、6.ご本人様確認書類の選択に進みます。 ・「同意しない」を選択する場合は、5.書類によるご本人様確認(スキップ/同意しない)に進みます。 |
■ご本人様確認書類の選択 ・「運転免許証」、「マイナンバーカード」、「在留カード」のいずれかをタップします。 |
※以下のリンクからいずれかを選択して、該当する画面遷移を表示してください! ・「運転免許証」を選択する場合は、eKYC 運転免許証登録へ進みます。 ・「マイナンバーカード」を選択する場合は、eKYC マイナンバーカード登録へ進みます。 ・「在留カード」を選択する場合は、eKYC 在留カード登録へ進みます。 ・書面による確認をスキップする場合は、5.書類によるご本人様確認(スキップ/同意しない)へ 進みます。 |
■口座の再登録2 ・「再登録」をタップします。 |
・下記の条件時、ポップアップが表示されます。 ①パスコードを登録している口座が2口座以上ある場合
②顔認証を登録している口座が2口座以上ある場合
|
・①②複数口座(お客さま番号)を登録している場合、それぞれの口座に対して再登録が必要です。 ※パスコードとインカメラの顔情報はアプリ単位で登録するため、1つの口座で認証情報を変更すると、他の口座でも再登録が必要。 |
・パスコードを登録した場合、「次へ」をタップすると11.登録完了へ遷移します。 |
■登録完了 ・左画面が表示されれば、登録完了です。 |
■電話によるご本人様確認1 ・eKYCの登録が完了すると、ご本人様確認コードの通知を行います。 ・口座登録電話番号を確認の上、画面下部の「確認コードを発行する」をタップ します。 ・「ご注意」のダイアログが表示されます。「OK」をタップします。 |
||
・口座登録電話あてに以下のいずれかの方法で確認コードを通知します。 ・口座登録電話番号を自動判定するため、ショートメッセージ(SMS)送信か口座登録電話 番号への発信かを任意で選択はすることはできません。 |
||
登録 電話番号 |
通知方法 |
備考 |
固定電話 |
自動音声 |
・発信元電話番号 「050-5433-1177」または「050-5433-1178」です。 ・応答できなかった場合、5分後に1回だけリダイヤルされます。 ・自動音声の内容こちら |
携帯電話 |
ショートメッセージ (SMS) |
・送信元の電話番号 NTTdocomo/KDDI(au)/楽天モバイルの場合 ⇒「050-5445-4862」または 「+81 5054454862」 ソフトバンクの場合 ⇒「244031」または「0024403100」 ・ショートメッセージ(SMS)ご本人様確認コード見本はこちら |
・口座にご登録の電話番号が変わっている等の理由により、表示された電話番号で電話を受けることが できない場合、貯金窓口やATMにて口座登録電話番号の変更を行っていただく必要があります。 なお、トークンの利用登録があれば、ダイレクト上で電話番号の登録・変更が可能な場合があります。 ・ゆうちょダイレクト→業務マニュアル:16-1-9 ゆうちょダイレクト取扱説明【各種手続等】 ・貯金窓口→必要書類検索:電話番号の登録または変更 |
OS |
端末機能 |
認証方法 |
Android |
生体認証無し インカメラあり |
|
生体認証あり インカメラなし |
||
生体認証あり インカメラあり |
||
iOS |
FaceID対応端末 インカメラあり |
|
TouchID対応端末 インカメラあり |