メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

70000017.html

AIFAQ#70000017 ゆうちょダイレクトで「P001」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。
何らかの理由でエラーとなり、お取り扱いできない場合に表示されるエラーです。

しばらく経ってから、再度ご利用をお願いします。

【労働保険料をPay-easy支払いした場合】
当行では、労働保険料の年度更新(全期および第一期)に係る納付をゆうちょダイレクトでご利用いただけません。申し訳ございませんが、他の納付方法をご検討ください。
※延納した第二期以降の納付は可能。
【エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
問題が発生したため、ただいまお取り扱いできません。
しばらく経ってからご利用ください。
送金等のお手続き中の場合は、明細などでお手続きが完了しているかをご確認ください。

エラー種別 P001
------------------------------------------------------------

■エラー内容
・何らかの理由によりエラーとなった場合
・労働保険料の年度更新(全期および第一期)に係る納付を、Pay-easy支払いした場合

■キャッシュサービス(機械払)の利用がない総合口座で、インターネットによる「再申し込み」を行おうとした際に、このエラーが表示されることが多い。
※通帳の記載や、ゆうちょダイレクト+(プラス)利用との申告により、キャッシュサービス(機械払)を申込済であると確認が取れた場合は、SVに確認の上、回答テンプレート「【510】ゆうちょダイレクト個別対応用テンプレート」に沿って対応。

[07_エラーコード > ゆうちょダイレクト]
  • この記事は役に立ちましたか?