メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

40079

BIZFAQ#40079 利用中止と利用停止の違いは何か。
「利用中止」  各暗証番号やカード型ハードトークンの入力を所定の回数以上誤り、ロックがかかった状態。「利用停止」 第三者による不正送金・アクセス発覚時の緊急停止。 振込・振替の送金を実行せず、名義人の表示のみを所定の回数以上連続入力した時の停止。※所定の回数はセキュリティの都合上、お答えいたしかねます。
中止・停止解除はリンクのマニュアル、FAQを参照してください。
【カテゴリ】 セキュリティ
  • この記事は役に立ちましたか?