メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

10000310

AIFAQ#10000310 「mijica(ミヂカ)」とは何ですか。((警察署から)mijicaの落とし物を拾得したがどうすればよいか)
ゆうちょ銀行が発行していた、「Visaブランド付きのデビットカード(プリペイド機能付き)」です。
2022年(令和4年)7月31日をもって、サービスを終了いたしました。

【警察署から「mijica」を拾得したとのお問い合わせいただいた場合】
以下の住所宛に送付いただきますよう、お願いします。

〒100-8793 東京都千代田区大手町2丁目3-1 大手町プレイスウエストタワー20F
株式会社ゆうちょ銀行 カードペイメント事業部 ゆうちょデビット担当 宛
※送付が難しい場合、警察署にて破棄いただくよう案内。
■サービス終了時に「チャージ残高」や「永久不滅ポイント」が残っていた場合、下記のスケジュールで返金を実施済。
①「永久不滅ポイント」:2022年(令和4年)10月21日に、ポイント相当額(1ポイント=5円)に換金し、お客さまのゆうちょ口座に返金。
②「チャージ残高」:2022年(令和4年)10月31日に、残高をそのままお客さまのゆうちょ口座に返金。
※口座解約済等の理由により口座への返金ができなかった場合は、後日、ゆうちょ総合口座に登録の住所あてに、振替払出証書を発行。(2022年(令和4年)11月以降順次実施)
※2021年(令和3年)12月末に有効期限が切れた当会員のチャージ残高は、2022年(令和4年)2月に返金済。
※mijicaデスクは2023年(令和5年)1月末をもって営業終了。

■Visaデビットを利用希望の場合、「ゆうちょデビット」カードAI用FAQ:10000620を参照のうえ、案内。

[02_カード・ATM・営業時間 > カード]
  • この記事は役に立ちましたか?