20000020
AIFAQ#20000020 「ゆうちょダイレクト国際送金」の申し込みの「取消請求」は、受取人口座への入金の有無に関わらず請求できますか。
「国際送金申し込み結果」画面において、取引状況のステータスが「入金済」の表示になっている場合や、その後の国際送金申し込みが100件以上ある場合は、【取消する】ボタンは表示されず、取消請求を行うことはできません。
※「取消請求」の請求可能期間については、AI用FAQ:20000013を参照。
※「取消請求」の請求可能期間については、AI用FAQ:20000013を参照。
■「取引状況」のステータスが「入金済」となる場合はこちら
■受取人口座に入金されている場合は、原則として取消請求不可。
■受取人及び受取銀行の同意があれば、取消が成立する場合もあるが、取消が成立するかどうかは受取銀行等の事情によるため、ゆうちょ銀行では確認不可。
■取消が成立しない場合でも、取消料金は返金不可。
■ゆうちょダイレクトを再申し込みした場合、ご利用履歴がリセットされることから、請求可能期間内であっても取消請求不可。
■受取人口座に入金されている場合は、原則として取消請求不可。
■受取人及び受取銀行の同意があれば、取消が成立する場合もあるが、取消が成立するかどうかは受取銀行等の事情によるため、ゆうちょ銀行では確認不可。
■取消が成立しない場合でも、取消料金は返金不可。
■ゆうちょダイレクトを再申し込みした場合、ご利用履歴がリセットされることから、請求可能期間内であっても取消請求不可。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょダイレクト国際送金
・ゆうちょダイレクト国際送金
[01_ゆうちょダイレクト > 国際送金]