20000050
AIFAQ#20000050 「ゆうちょダイレクト+(プラス)」のサービス内容を知りたい。
「ゆうちょダイレクト+(プラス)」は、通帳を発行しない無通帳型総合口座サービスです。
主に3つの特徴がございます。
①通帳を発行しないので、通帳記帳や繰り越しが不要です。
②インターネット上でゆうちょダイレクト登録日以降最大20年の入出金明細がご確認いただけけます。(2021年(令和3年)2月以前の確認は不可)
③インターネット上で、担保定額貯金・担保定期貯金のお預け入れや払戻しができます。
主に3つの特徴がございます。
①通帳を発行しないので、通帳記帳や繰り越しが不要です。
②インターネット上でゆうちょダイレクト登録日以降最大20年の入出金明細がご確認いただけけます。(2021年(令和3年)2月以前の確認は不可)
③インターネット上で、担保定額貯金・担保定期貯金のお預け入れや払戻しができます。
■2022年(令和4年)1月4日から、ゆうちょダイレクト+(プラス)でも、担保定額貯金への預入が可能。
■入出金明細照会期間の詳細は、AI用FAQ:20000133を参照。
■ゆうちょダイレクト+(プラス)の申し込み方法についてはAI用FAQ:20000049を参照。
■入出金明細照会期間の詳細は、AI用FAQ:20000133を参照。
■ゆうちょダイレクト+(プラス)の申し込み方法についてはAI用FAQ:20000049を参照。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょダイレクト+(プラス)について
・ゆうちょダイレクト+(プラス)について
[01_ゆうちょダイレクト > ゆうちょダイレクト+(プラス)]