20000059
AIFAQ#20000059 「ゆうちょダイレクト」の利用申し込み後は、すぐに「ゆうちょダイレクト」を利用できますか。
「ゆうちょダイレクト(ゆうちょダイレクト+(プラス)を含む)」のお申し込み完了の時点では、以下のお取り扱いができません。
・送金(ゆうちょ銀行あて振替、他金融機関あて振込みを含むすべての送金の取り扱い)
・国際送金の申し込み
・送金限度額の引き上げ
・住所・連絡用電話番号の変更
お取り扱いを希望される場合は、「ゆうちょ認証アプリ」または「トークン」の登録が必要となります。
・送金(ゆうちょ銀行あて振替、他金融機関あて振込みを含むすべての送金の取り扱い)
・国際送金の申し込み
・送金限度額の引き上げ
・住所・連絡用電話番号の変更
お取り扱いを希望される場合は、「ゆうちょ認証アプリ」または「トークン」の登録が必要となります。
■「ゆうちょ認証アプリ」の概要についてはAI用FAQ:80000015を、登録の操作方法についてはデジタルポータル「ゆうちょ認証アプリ画面遷移>口座登録」を参照。
※「eKYC認証」の登録有無によって、利用可能となる期間(リードタイム)や取引制限サービスが異なる。詳細は、デジタルポータル「ダイレクト・通帳アプリサービス別対応可否早見表」を参照。
■トークン(申込方法を含む)についてはAI用FAQ:20000142を参照。
※トークン登録完了後、送金等の取扱可。
■「振込・振替」、「税金・各種料金の払込み(ペイジー)」及び「国際送金の申し込み」を選択した場合、エラー(エラーコードなし)が発生する。詳細はAI用FAQ:70000483を参照。
■「連動振替決済サービス」及び「Pay-easy(情報リンク方式)」では、ログイン時にエラーが発生する。
■1日の送金限度額についてはAI用FAQ:20000198を参照。
■入出金明細は申込時点以降の取引が確認可能。
■「ゆうちょダイレクト+(無通帳型総合口座)への切替」及び「投資信託のお取引」は、申込時点から可能。
※事前に投資信託口座の開設が必要。
※「eKYC認証」の登録有無によって、利用可能となる期間(リードタイム)や取引制限サービスが異なる。詳細は、デジタルポータル「ダイレクト・通帳アプリサービス別対応可否早見表」を参照。
■トークン(申込方法を含む)についてはAI用FAQ:20000142を参照。
※トークン登録完了後、送金等の取扱可。
■「振込・振替」、「税金・各種料金の払込み(ペイジー)」及び「国際送金の申し込み」を選択した場合、エラー(エラーコードなし)が発生する。詳細はAI用FAQ:70000483を参照。
■「連動振替決済サービス」及び「Pay-easy(情報リンク方式)」では、ログイン時にエラーが発生する。
■1日の送金限度額についてはAI用FAQ:20000198を参照。
■入出金明細は申込時点以降の取引が確認可能。
■「ゆうちょダイレクト+(無通帳型総合口座)への切替」及び「投資信託のお取引」は、申込時点から可能。
※事前に投資信託口座の開設が必要。
[01_ゆうちょダイレクト > 申込方法等]