20000640
AIFAQ#20000640 テレホンサービスに登録している暗証番号、または口座間送金用電話番号を変更する方法を知りたい。(暗証番号、口座間送金用電話番号を忘れた。)
貯金窓口で「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」にて、お手続きください。
お手続きに必要な書類をご案内します。
→振替>ゆうちょダイレクト>ゆうちょダイレクト利用申込書(変更・廃止届書)の提出
※口座間送金用電話番号が不明な場合、「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」にて変更いただくよう案内。
【郵送によるお手続きをご希望の場合】
当コールセンターから「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」を送付いたしますので、ご記入後、同封しております返信用封筒にてお送りください。
※テレホンサービスの郵送によるお手続きは、コールセンターから書類を郵送した場合のみ可能。
※ゆうちょ銀行ホームページから、「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」をダウンロードすることは不可。
→回答テンプレート「【501】ゆうちょダイレクト各種郵送依頼」にて郵送。
お手続きに必要な書類をご案内します。
→振替>ゆうちょダイレクト>ゆうちょダイレクト利用申込書(変更・廃止届書)の提出
※口座間送金用電話番号が不明な場合、「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」にて変更いただくよう案内。
【郵送によるお手続きをご希望の場合】
当コールセンターから「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」を送付いたしますので、ご記入後、同封しております返信用封筒にてお送りください。
※テレホンサービスの郵送によるお手続きは、コールセンターから書類を郵送した場合のみ可能。
※ゆうちょ銀行ホームページから、「ゆうちょダイレクト利用申込書兼変更・廃止等届書(テレホンサービス)」をダウンロードすることは不可。
→回答テンプレート「【501】ゆうちょダイレクト各種郵送依頼」にて郵送。
■手続き後、1週間程度で、以下の書類を普通郵便で口座の登録住所あてに送付。
・暗証番号、口座間送金電話番号の変更:ゆうちょダイレクトご利用変更手続終了のお知らせ
・暗証番号の照会:電話(音声)・FAX用暗証番号の送付
・利用番号のご案内再発行:ゆうちょダイレクト(テレホンサービス)利用番号のご案内
・利用停止の解除:ゆうちょダイレクト(テレホンサービス)に関するご請求の手続き完了のお知らせ
■「テレホンサービス」の暗証番号(数字4桁)は、キャッシュカードの暗証番号とは異なる数字でも設定可能。
・暗証番号、口座間送金電話番号の変更:ゆうちょダイレクトご利用変更手続終了のお知らせ
・暗証番号の照会:電話(音声)・FAX用暗証番号の送付
・利用番号のご案内再発行:ゆうちょダイレクト(テレホンサービス)利用番号のご案内
・利用停止の解除:ゆうちょダイレクト(テレホンサービス)に関するご請求の手続き完了のお知らせ
■「テレホンサービス」の暗証番号(数字4桁)は、キャッシュカードの暗証番号とは異なる数字でも設定可能。
[01_ゆうちょダイレクト > テレホンサービス]