40000011
AIFAQ#40000011 「2年定期貯金」の「中間利子」とは何ですか。(1年目の金利が少ない。)
「2年定期貯金」のお預け入れから1年後に、「中間利払利率」を基に計算してお支払いする利子を「中間利子」といいます。「中間利子」の取扱いは以下の2通りです。
・「中間利子」を自動的に「1年定期貯金」に預入する取扱い
・「中間利子」を「通常貯金」に預入する取扱い
・「中間利子」を自動的に「1年定期貯金」に預入する取扱い
・「中間利子」を「通常貯金」に預入する取扱い
■「中間利払利率」は、「預入時の1年定期の約定利率×60%」を目安に、当行で決定。
■スマートリンク
・定期貯金利子額シミュレーション
・定期貯金利子額シミュレーション
[04_定額・定期貯金 > 定額・定期貯金]