50000003
AIFAQ#50000003 「通常貯金」と「通常貯蓄貯金」との違いは何ですか。
「通常貯蓄貯金」は10万円以上残高があれば、「通常貯金」よりも有利な利子が付きます。
ただし、「通常貯金」は「自動払込み」、「給与受取」、「年金自動受取り」、「JPBANKカード」、「即時振替サービス」等のサービスのほか、「担保定額・定期貯金」、「口座貸越」、「無記名国債」、「投資信託」等の商品を取扱いできますが、「通常貯蓄貯金」ではご利用いただけません。
ただし、「通常貯金」は「自動払込み」、「給与受取」、「年金自動受取り」、「JPBANKカード」、「即時振替サービス」等のサービスのほか、「担保定額・定期貯金」、「口座貸越」、「無記名国債」、「投資信託」等の商品を取扱いできますが、「通常貯蓄貯金」ではご利用いただけません。
■詳細は、「通常貯金・通常貯蓄貯金・無通帳型総合口座で利用できるサービス等の違い」を参照。
[05_総合口座・通常貯金 > 商品・サービス概要]