50000011
AIFAQ#50000011 個人名義で「総合口座」(個人用口座)を開設したい。
(新規口座開設対応フローに沿って対応)
■貯金窓口での代理人による「総合口座」の開設はAI用FAQ:60000335を参照。
■貯金窓口での手続の場合、未成年者本人による申込みは可能。(貯金窓口の判断で親権者へ確認する場合がある)
■貯金窓口で口座開設が完了した場合、その場で通帳を交付。
※貯金事務センターで確認が必要な取扱い等の場合は、お客さまに「預り証(兼引換証)」を交付。通帳等は転送不要の簡易書留により送付。
■ゆうちょ手続きアプリでの口座開設の取り下げについては、AI用FAQ:80000283を参照。
■個人商店の屋号名(別名)での口座開設(事業用口座の開設)については、AI用FAQ:50000208を参照。
■法人名義での口座開設については、AI用FAQ:50000013を参照。
■人格なき社団での口座開設については、AI用FAQ:50000015を参照。
■事前に「総合口座利用申込書」を作成したいとの申し出があった場合は、AI用FAQ:50000021を参照。
■旧姓登録については、AI用FAQ:50000354を参照。
■貯金窓口での手続の場合、未成年者本人による申込みは可能。(貯金窓口の判断で親権者へ確認する場合がある)
■貯金窓口で口座開設が完了した場合、その場で通帳を交付。
※貯金事務センターで確認が必要な取扱い等の場合は、お客さまに「預り証(兼引換証)」を交付。通帳等は転送不要の簡易書留により送付。
■ゆうちょ手続きアプリでの口座開設の取り下げについては、AI用FAQ:80000283を参照。
■個人商店の屋号名(別名)での口座開設(事業用口座の開設)については、AI用FAQ:50000208を参照。
■法人名義での口座開設については、AI用FAQ:50000013を参照。
■人格なき社団での口座開設については、AI用FAQ:50000015を参照。
■事前に「総合口座利用申込書」を作成したいとの申し出があった場合は、AI用FAQ:50000021を参照。
■旧姓登録については、AI用FAQ:50000354を参照。
[05_総合口座・通常貯金 > 新規口座開設]