50000163
AIFAQ#50000163 「非居住者」等について、定期性貯金の預入を規制している具体的な根拠を教えてください。
「非居住者」は、地方税が非課税であり、国税も一部軽減されていることから、利子税の計算において指定された国税のみ徴収する必要がございます。
しかしながら、現在のゆうちょ銀行のシステムではこれを自動的に行うことができず、税額補正を手作業で行う必要があり、管理が困難であることから、所得税法上の「非居住者」である期間は、定期性貯金の預入を規制しています。
しかしながら、現在のゆうちょ銀行のシステムではこれを自動的に行うことができず、税額補正を手作業で行う必要があり、管理が困難であることから、所得税法上の「非居住者」である期間は、定期性貯金の預入を規制しています。
■「外為法上の非居住者」に該当する条件は、「よくあるご質問No.10412」を参照。
■ゆうちょ銀行ホームページ
・非居住者のお客さまに係る国内送金のお取り扱いについて
・非居住者のお客さまに係る国内送金のお取り扱いについて
[05_総合口座・通常貯金 > 非居住者]