60000182
AIFAQ#60000182 「郵便貯金ご利用総額のご確認のお願い」が届きました。
民営化前(2007年(平成19年)9月30日以前)に、郵便局でお預りした定期性の「郵便貯金」の制限額は、法令の定めにより、お一人さま1,000万円までとなっております。
ゆうちょ銀行にて、お客さまの名義の「郵便貯金」をお調べしましたところ、既に満期を迎え、ご利用総額が1,000万円を超えている可能性があることから、通知をお送りしました。
お客さまご名義の郵便貯金通帳・証書をご確認いただき、ご利用総額が1,000万円以内となるよう、貯金の払戻し等をお願いします。
ゆうちょ銀行にて、お客さまの名義の「郵便貯金」をお調べしましたところ、既に満期を迎え、ご利用総額が1,000万円を超えている可能性があることから、通知をお送りしました。
お客さまご名義の郵便貯金通帳・証書をご確認いただき、ご利用総額が1,000万円以内となるよう、貯金の払戻し等をお願いします。
■通帳を紛失されている場合は、AI用FAQ:10000418を参照。
■「現存照会の請求」については、AI用FAQ:60000155を参照。
■払戻し等に応じていただけない場合は、「ご利用限度額超過のお知らせ(定期性貯金、貯金払戻証書及び国債購入)」を送付。
■「現存照会の請求」については、AI用FAQ:60000155を参照。
■払戻し等に応じていただけない場合は、「ご利用限度額超過のお知らせ(定期性貯金、貯金払戻証書及び国債購入)」を送付。
■各種資料
・郵便貯金ご利用総額のご確認のお願い
・郵便貯金ご利用総額のご確認のお願い
[06_その他 > 預入限度額・預金保険制度]