メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

70000021

AIFAQ#70000021 ゆうちょダイレクトで「P682」というエラーが表示されるがどうしたらよいか。
送金等のお手続きの際に、ご登録いただいた「ゆうちょ認証アプリ」がご利用いただける状態でない場合に表示されるエラーです。

次のいずれかの状態であるか、ご確認をお願いします。
・ゆうちょ認証アプリ登録時に書類による本人確認(eKYC)をスキップして登録から24時間を経過していない場合
・ゆうちょ認証アプリ登録時、本人確認書類と口座登録の氏名が一致しなかったため、審査中である場合
※ゆうちょ認証アプリ登録時、書類による本人確認が行われていない場合、登録から24時間経過しても、1日の送金限度額の引き上げはご利用いただけません。

ゆうちょ認証アプリの「登録情報の確認・変更」>「ご本人様確認を実施」ボタンを押下の上、本人確認書類による本人確認実施後、あらためてご利用をお願いします。
ゆうちょ認証アプリ画面遷移>個別eKYC実施
【エラーメッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
ゆうちょ認証アプリについて、以下のいずれかの状態のためお取り扱いできません。
申し訳ございませんが、あらためてご利用ください。

・ゆうちょ認証アプリ登録から24時間を経過していない場合
・ゆうちょ認証アプリ登録時、本人確認書類と口座登録の氏名が一致しなかったため、審査中である場合

※ゆうちょ認証アプリ登録時、本人確認書類による本人確認が行われていない場合、登録から24時間経過しても、1日の送金限度額の引き上げはご利用いただけません。
ゆうちょ認証アプリの「登録情報の確認・変更」→「ご本人様確認を実施」ボタンを押下の上、本人確認書類による本人確認実施後、あらためてご利用ください。

エラー種別 P682
------------------------------------------------------------

■エラー内容
・ログイン(連動振替決済)、ログイン(収納消込:(例)各種税金・保険料等の支払い)、送金限度額変更(引き上げ)、公式アプリ電信振替、公式アプリ諸届およびPayアプリ汎用認証において、生体認証登録済みのユーザが、生体認証保留中に該当のサービスを実行しようとした場合

■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょ認証アプリ

[07_エラーコード > ゆうちょダイレクト]
  • この記事は役に立ちましたか?