メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

70000586

AIFAQ#70000586 ゆうちょATMを利用した際、「420L」のエラーコードがご利用明細票へ印字されるが、どうしたらよいか。
法人のお客さまの実質的支配者(大口株主等)に該当する方(個人)を確認させていただきたい場合に印字されるメッセージです。
ゆうちょ銀行の専用サイト「お客さま情報の提出等のお願い」または、貯金窓口でご申告いただきますようお願いします。
※貯金窓口での手続きまたはゆうちょ銀行の専用Webサイトからの回答が完了した時点で、原則、メッセージが印字されなくなる。

詳細につきましては、お客さま情報管理センターへお問い合わせをお願いします。
【ご利用明細票メッセージ(お客さまに表示されている内容)】
------------------------------------------------------------
コード欄:420L
------------------------------------------------------------

■エラー内容
・実質的支配者未確認
・取引制限なし

■Webによる申告で、入力された実質的支配者情報が不十分な場合、再度メッセージが表示される可能性がある。


[07_エラーコード > ATM]
  • この記事は役に立ちましたか?