80000148
AIFAQ#80000148 「ゆうちょ通帳アプリ」利用中のスマートフォンを紛失してしまいました。(利用停止する方法を知りたい)
スマートフォンを紛失された場合、カード紛失センターで「ゆうちょ通帳アプリ」の停止を承ることができます。
(ゆうちょダイレクトを利用している場合、ゆうちょダイレクトもあわせて利用停止されます)
※パソコン等の他の端末からのゆうちょダイレクトの利用も停止される。
なお、スマートフォンの通信・利用自体の停止をご希望される場合は、ご契約されているスマートフォンの通信サービス事業者へご連絡ください。
(ゆうちょダイレクトを利用している場合、ゆうちょダイレクトもあわせて利用停止されます)
※パソコン等の他の端末からのゆうちょダイレクトの利用も停止される。
なお、スマートフォンの通信・利用自体の停止をご希望される場合は、ご契約されているスマートフォンの通信サービス事業者へご連絡ください。
■ゆうちょダイレクト及びゆうちょ通帳アプリを利用停止される場合は、「カード紛失センター」へ転送。
※利用停止を解除される場合は「ゆうちょダイレクト等各種請求書」による手続が必要。
※「ゆうちょダイレクト等各種請求書」の受取方法は、AI用FAQ:20000289を参照。
※「ゆうちょ通帳アプリ」の利用停止解除については、AI用FAQ:80000181を参照。
■お客さまが貯金窓口に来店された場合は、貯金窓口でゆうちょダイレクトの停止手続を承る。
※利用停止を解除される場合は「ゆうちょダイレクト等各種請求書」による手続が必要。
※「ゆうちょダイレクト等各種請求書」の受取方法は、AI用FAQ:20000289を参照。
※「ゆうちょ通帳アプリ」の利用停止解除については、AI用FAQ:80000181を参照。
■お客さまが貯金窓口に来店された場合は、貯金窓口でゆうちょダイレクトの停止手続を承る。
[08_アプリ > ゆうちょ通帳アプリ]