80000204
AIFAQ#80000204 通帳やキャッシュカードを紛失した(盗難に遭った)が、これからゆうちょ通帳アプリを登録すれば、ATMで入出金できますか。
通帳やキャッシュカードを紛失した(盗難された)場合は、不正な払戻し等の被害に遭うことを防ぐため、支払停止を行っていただく必要があることから、「ゆうちょ通帳アプリ」のご登録はできません。
紛失の届出がお済みではない場合は、カード紛失センターで支払停止を行っていただきますよう、お願いします。
<支払停止措置前に「ゆうちょ通帳アプリ」の登録の案内を希望された場合>
申し訳ございませんが、お客さまの大切な資産をお守りする観点から、通帳やキャッシュカードを紛失された際は、すみやかな支払停止の届出をお願いしております。何卒ご理解くださいますよう、お願いします。
紛失の届出がお済みではない場合は、カード紛失センターで支払停止を行っていただきますよう、お願いします。
<支払停止措置前に「ゆうちょ通帳アプリ」の登録の案内を希望された場合>
申し訳ございませんが、お客さまの大切な資産をお守りする観点から、通帳やキャッシュカードを紛失された際は、すみやかな支払停止の届出をお願いしております。何卒ご理解くださいますよう、お願いします。
■「通帳」や「キャッシュカード」の紛失(盗難)の取扱規制等については、AI用FAQ:10000258を参照。
■「再発行請求」の詳細については、AI用FAQ:10000195を参照。
■「支払停止解除」の詳細については、AI用FAQ:60000110を参照。
■「再発行請求」の詳細については、AI用FAQ:10000195を参照。
■「支払停止解除」の詳細については、AI用FAQ:60000110を参照。
[08_アプリ > ゆうちょ通帳アプリ]