メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

80000249

AIFAQ#80000249 「ゆうちょ手続きアプリ」で口座開設したが、キャッシュカードが届かない。進捗状況を教えてほしい。
(お客さまの状況により、次のとおり案内)

即時口座開設の場合
※即時口座開設の場合、お申し込み時の「お手続き完了」画面に、お問い合わせ先(貯金事務センター)の記載はありません。

<お申し込みから1週間以内>
当センターでは、各お申し込みの進捗状況は把握いたしかねます。お申し込みいただいてから、1週間程度でお届けのご住所に転送不要扱いの簡易書留でお送りいたしますので、もう少々お待ちいただきますようお願いします。

<お申し込みから1週間超>
当センターでは、各お申し込みの進捗状況は把握いたしかねます。
お手数ですが、これからご案内いたします担当部署へお問い合わせいただくようお願いします。
お問い合わせ先はお客さまの住所地によって異なります、お客さまのご住所を教えていただけますか。
※各貯金事務センターの連絡先はこちら

貯金事務センターでの審査の場合
※お申し込み時の「申込受付完了」画面に、受付番号およびお問い合わせ先(貯金事務センター名)の記載がございます。

<お申し込みから2週間以内>
当センターでは、各お申し込みの進捗状況は把握いたしかねます。お申し込みいただいてから、最大2週間程度お時間をいただいておりますので、もう少々お待ちいただきますようお願いします。
※審査結果のメール:1週間程度(1週間を超える場合もある)
※キャッシュカードの送付:最大2週間程度

<お申し込みから2週間超>
大変申し訳ございませんが、当センターでは、各お申し込みの進捗状況は把握いたしかねます。
お手数ですが、口座開設完了メールまたはゆうちょ手続きアプリ上の申込受付完了画面に記載されていた連絡先へお問い合わせいただくようお願いします。
■回答テンプレート「【103】通帳・カード等未着時の対応」聴取等の対応は行わない。

■審査が必要になったお客さまで、再送されたキャッシュカードを受け取れず、2回目の不在票が保管期限切れになった場合は、口座開設完了のメールに記載されている連絡先までお問い合わせいただくよう案内。

■「審査完了メール(口座開設完了メール又は口座開設されなかったメール)も届かない」、「ゆうちょ手続きアプリ上の申込受付完了画面を控えていなかったため、連絡先が不明」との申告の場合はこちらを案内。

■ゆうちょ手続きアプリでの口座開設の取り下げについては、AI用FAQ:80000283を参照。

■ゆうちょ手続きアプリからの送信メールアドレス:information@tetsuzuki.jp-bank.japanpost.jp

■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょ手続きアプリ

[08_アプリ > ゆうちょ手続きアプリ]
  • この記事は役に立ちましたか?