メインコンテンツへスキップ
sandi デモ環境 CXone Expert Japanese Clone Site 019

AIFAQ#80000017

08_アプリ 「eKYC(イーケーワイシー)認証」とは何ですか。(「ゆうちょ認証アプリ」にeKYCを導入するとはどういう意味ですか。)

「eKYC(イーケーワイシー)認証」とは、アプリ等提供サービスへのなりすまし登録等を防止するため、ゆうちょ認証アプリの口座等登録時に顔写真付き本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードまたは在留カード)に登録されているIC情報を読み取り、本人確認書類に登録されているお客さまの情報と、登録時にスマートフォンで撮影いただく顔の情報、当行に届け出いただいている情報を照合することで、より強固なセキュリティを提供するために追加されたオンライン確認です。
■eKYC:「electronic Know Your Customer」の略。直訳で「電子的に顧客を知る」等の意。

■他の金融機関等でも、Web上での口座開設取扱時の認証等に利用されている事例がある。

■操作方法については、以下のリンクを参照。
・ゆうちょ認証アプリ画面遷移>口座登録

■ゆうちょ銀行ホームページ
・ゆうちょ認証アプリ


  • この記事は役に立ちましたか?