レコ画面遷移(金融サービスの登録)

金融サービスの登録 |
1-2.ホーム画面(金融サービス連携済み場合) |
2.設定画面 |
3.金融サービスの追加・削除画面 |

4.金融サービスの選択画面 |
5-1.金融サービスの登録(銀行) |
5-2.金融サービスの登録(銀行以外) |















1-1.ホーム画面(金融サービス未連携の場合) |
















1-1 |
1-2 |
2 |
|||
3 |
4 |
5-1 |
|||
5-2 |
|
|
|
|
■ホーム画面 ・ゆうちょレコを起動し、「金融サービス追加」ボタンをタップします。 または、ゆうちょレコを起動し、画面右下の「設定」ボタンをタップします。 ※手入力資産の登録の場合はこちら |
・ゆうちょレコを起動した際、「パスコード」の入力または、スマートフォンに登録した 生体情報により本人認証を求めます。 ・「金融サービス追加」ボタンをタップした場合は、「金融サービスの追加・削除画面」へ進む。 また、Moneytreeからログアウトしている場合は、Moneytreeのログイン画面が 表示されます。「Moneytree連携(ログイン・Moneytreeアカウント作成)」をご覧 ください。 ・「設定」ボタンをタップした場合は、次の画面に進む。 |
・Moneytreeからログアウトしている場合、以下のガイダンスが表示されます。 「閉じる」をタップすることで、ガイダンスを非表示にできます。 ・「金融サービス追加」をタップすると、「Moneytree連携(ログイン・Moneytreeアカウント作成)>2.Moneytreeパスワードレスログイン画面 」に進みます。 ・「今後は表示しない」をチェックをして「閉じる」をタップした場合は、アプリを再インストール しない限りガイダンスを表示しません。
|
■設定画面 ・「金融サービスの追加・削除」をタップします。 |
・Moneytreeからログアウトしている場合は、Moneytreeのログイン画面が表示されます。 ・ログインについては、「Moneytree連携(ログイン・Moneytreeアカウント作成)」を ご覧ください。 |
■金融サービスの追加・削除画面 ・「銀行を登録する」、「クレジットカードを登録する」より希望する金融サービスを選択します。 |
・「このアカウントをお持ちですか?」に登録したい金融サービスが表示されている場合は、そちらを選択することで、操作を進めることもできます。 ・左図は、金融サービス未登録の場合に表示される画面です。 ※既に金融機関を登録している場合は、次の画面を参照してください。
・「銀行」をタップした場合は、こちら ・「クレジットカード」をタップした場合は、こちら |
■金融サービスの登録(銀行) ・「同意して登録する」ボタンをタップします。 ※左図はゆうちょ銀行を登録する際の画面です。 |
・「同意して登録する」ボタンをタップした後、登録する金融機関のサイトに遷移します。 ・ゆうちょ銀行以外の金融機関の画面等は、こちらでは確認できません。 各金融機関さまの画面に表示される指示に従って、必要事項を入力いただきます。 ・ゆうちょ銀行を登録する際の画面の遷移はこちらをご覧ください。 |
■金融サービスの登録(銀行以外) ・「ID」や「パスワード」の入力をします。 ・「金融機関に接続する」ボタンをタップします。 |
・IDやパスワードの名称は、金融機関によって異なります。 ・IDとパスワードを入力すると、「金融機関に接続する」ボタンが緑色に反転し、 アクティブな状態になります。 |
■金融サービスの登録(銀行以外) ・「ID」や「パスワード」の入力後、「金融機関に接続する」ボタンをタップすると、 元の画面に戻り、「接続中」である旨が表示されます。 ・正常に接続すると、登録した金融機関の情報(残高等)が表示されます。 |
・IDやパスワードの相違により、エラーとなった場合は次の画面が表示されます。 |
・左図は、ゆうちょ銀行を金融サービスに登録しており、振替口座と総合口座を2つ 保有している場合の表示例です。 ・「+」をタップすることで上の画面へ遷移します。 |
・「更新する」ボタンをタップすると、ID、パスワードを入力する画面が表示されます。 |
■ホーム画面 ・ゆうちょレコを起動し、「金融サービスの登録はこちら」ボタンをタップします。 または、ゆうちょレコを起動し、画面右下の「設定」ボタンをタップします。 |
・ゆうちょレコを起動した際、「パスコード」の入力または、スマートフォンに登録した 生体情報により本人認証を求めます。 ・「金融サービスの登録はこちら」をタップした場合は、「金融サービスの追加・削除画面」へ進む。 ・「ゆうちょ銀行を登録してみよう!」をタップすると、「金融サービスの登録(銀行)」に進む。※Moneytreeからログアウトしている場合、または連携がお済み出ない場合は、 Moneytreeのログイン画面が表示されます。 「Moneytree連携(ログイン・Moneytreeアカウント作成)」をご覧ください。 ・「資産を手入力」をタップした場合は、「資産手入力機能」に進む。 ・「設定」ボタンをタップした場合は、「設定画面」に進む。 |
・金融サービス未登録の場合、ガイダンスが表示されます。 「閉じる」をタップすることで、ガイダンスを非表示にできます。 ・「今後は表示しない」をチェックをして「閉じる」をタップした場合は、アプリを再インストール しない限りガイダンスを表示しません。 ※ガイダンスの文言は複数パターンあります。(文言が無い場合もあり)
|
■金融サービスの選択画面(「銀行」を選択した場合) ・検索欄に登録したい金融サービス(金融機関等の名称)を入力し、検索を実行します。 |
・登録したい金融サービス(銀行名)が表示されている場合は、そちらを選択することで、 操作を進めることもできます。 ・登録する銀行をタップした後の画面はこちら |
■金融サービスの選択画面(「クレジットカード」を選択した場合) ・検索欄に登録したい金融サービス(クレジットカード等の名称)を入力し、検索を実行します。 |
・登録したい金融サービス(クレジットカード等)が表示されている場合は、そちらを選択することで、操作を進めることもできます。 ・登録するクレジットカードをタップした後の画面はこちら |