振り込め詐欺(対応フロー) 5
18-1-7 |
送金した内容(振込先情報等)がわからない場合 |
振り込め詐欺にあったと申告時 |
下記の申告を受けた場合、回答が可能かも含め、担当部署より折り返し連絡をする旨案内し、 ・振り込んだ時の振込明細書等を紛失し、振込先の口座番号がわからない ・通帳面で送金したことは確認できるが振込先の口座番号がわからない ・警察に申し出をしたいのに振込先の口座番号がわからない ・ことら送金で電話番号またはメールアドレスから送金したため、送金先の口座番号がわからない ・ゆうちょダイレクトやゆうちょ通帳アプリで送金履歴の詳細が確認できない(表示期間または表示件数の超過) ※送金元口座が他金融機関の場合、振込先を調査することはできないため、送金元の金融機関へ調査依頼していただくよう案内。 |
被害回復分配金申請時 |
振り込んだときの振込明細書が見当たらない場合は、「被害回復分配金申請書」の「被害にあわれた状況」欄に振込日、振込金額、振込依頼人名、および振込明細を紛失した旨をご記入いただき申請書を提出(郵送等)してください。 お申し出いただいた内容で、振込の有無を調査させていただき対応します。 |